-
-
白 ロゼ 赤お肉のおかず
豚肉と春キャベツの梅味噌炒め
by 大橋 みちこ
-
-
【材料 2〜3人分】
- 豚こま肉 300g
- 春キャベツ 1/4個(250g)
- 植物油 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 塩 小さじ1/5
- [a]
- 梅干し 1個
- (約25g、塩分13%の場合)
- みそ 大さじ1と1/2
- 砂糖 小さじ4
- おろしニンニク 小さじ1/2
- 酒 大さじ1
作り方
梅干しは使うものの塩分の強さによって量を調整を、はちみつ漬けなど甘いものを使う場合は、砂糖を減らして作ってみてください。
春キャベツを使うと甘く柔らかく仕上がりますが、手に入らない時期は普通のキャベツでも。
- STEP01
-
春キャベツは大きめの一口大に切る。
- STEP02
-
梅干しは種を取り除いて叩き、[a]の材料と混ぜておく。
- STEP03
-
フライパンに植物油を熱し、①の豚肉を炒める。酒を加えて煮立たせ、塩をふり、一旦取り出す。
- STEP04
-
フライパンに①の春キャベツを入れ(油分が全くなかったら植物油を足す)、あまり触らず焼き色をつけるように炒める。
- STEP05
-
炒めた豚肉もフライパンに戻入れ、混ぜた[a]を加えて全体に絡めながら炒める。
“豚肉と春キャベツの梅味噌炒め ”に合うワイン
-
合う
赤
合う白
泡
合うロゼ
オレンジ
白でもロゼでも赤でも合わせられます。
白の場合は、料理の味のボリューム感に合うよう、しっかりめのものを。料理の甘味が強いので、果実味が柔らかくふくよかでジューシーなものを選ぶのがオススメ。
ロゼの場合は、辛口で柔らかい味わいのものを。ロゼだからこその程よい味の強さが豚肉や梅味噌のコクと合います。
赤の場合は軽めのものを。タンニンがあまりなく、梅味噌の甘酸っぱさに寄り添うような甘酸っぱさがあるものがオススメ。特にニューワルドのピノ・ノワールは合わせやすいです。
-
-
フランス白辛口
ドメーヌ・ポール・マス ドメーヌ・ポール・マス シャルドネ/ヴィオニエ
オーク樽熟成させた芳醇なシャルドネとフレッシュな風味が際立つヴィオニエをうまく融合させたワイン。果実味とバニラの香りが素晴らしい逸品です。
-
スペインロゼ辛口
フリーバード・ワイン エル・コンベルティード ロゼ
品種の特徴を余すところなく表現したエル・コンベルティード。テンプラニーリョ種から丁寧に造られたロゼは繊細な色合いときれいな果実味が特徴でアペリティフに最適です。
ロゼだからこそのコクが、料理のボリューム感とマッチ。豚肉の旨味の強さや、梅の酸味が程よく効いた味噌の甘酸っぱさとちょうどよく寄り添います。
-
チリ赤ミディアムボディ
ビーニャ・マルチグエ パヌール ピノ・ノワール レセルバ・エスペシャル
チェリーや煮詰めたイチゴにバニラ香を想わせる複雑で完熟した果実のアロマ。滑らかな舌触りに長い余韻。グッドバリューな本格派ピノ・ノワールです。
柔らかくジューシーな果実味が、梅味噌の甘酸っぱさと抜群の相性。豚肉の旨味の強さともちょうどよく合います。
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
-
料理家・ソムリエ
大橋 みちこソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
- 公開日 :
- 2024/04/17
- 更新日 :
- 2024/04/17
ふくよかでジューシーな果実味が、豚肉のコクや味噌だれの甘味とマッチ。ワインの程よい酸味と梅の酸味も心地よく寄り添います。