今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

ゴーヤおかかポン酢
by 大橋 みちこ

さっと茹でてシャキシャキに仕上げたゴーヤに、おかかとポン酢。程よい苦味が病みつきに。

ゴーヤおかかポン酢

材料

  • 【材料】
  • ゴーヤ  適量
  • 鰹節   適量
  • ポン酢  適量

作り方

ゴーヤに塩と砂糖をまぶしてから茹でることで、苦味が程よく抜けます。茹でる時間はさっと短く、すぐに冷やすことでシャキシャキで色あざやかに仕上がります。
ゴーヤを茹でる。縦半分に切り、スプーンでワタを取り除いて薄く切る。塩と砂糖をゴーヤ1本に対して小さじ1ずつまぶして、沸騰した湯で15秒茹でる。すぐに水で洗って(できれば氷水)、水気を絞る。
器にゴーヤを盛り、鰹節をのせて、ポン酢をまわしかける。

"ゴーヤおかかポン酢"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

これに合わせたいのは、ロゼのプロセッコ。キリッとドライな味わいのものだと、苦味がより強調されてしまいますが、プロセッコならではの果実の甘味がゴーヤのほろ苦さと心地よく中和してくれます。ポン酢や鰹節のコクがロゼならではのコクともマッチ。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com