今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

ローストパプリカのポン酢マリネ
by 大橋 みちこ

オリーブオイルとポン酢だけで驚く美味しさ!真っ黒になるまで焼いて甘味を引き出すのがポイント!

ローストパプリカのポン酢マリネ

材料

  • 【材料 3〜4人分】
  • パプリカ      2個
  • ポン酢       大さじ1と1/2
  • オリーブオイル   大さじ1/2
  • パセリ       お好みで適量

作り方

時間があれば和えてから冷蔵庫に1時間以上置くと味が馴染み、しっかり冷えるので、より美味しくなります。
STEP1
パプリカは縦半分に切り、種とヘタを取る。
STEP2
魚焼きグリルで皮が真っ黒になるまで焼く(網の上にのせて直火で焼いてもOK)。
STEP3
粗熱が取れたら皮をむき(氷水で冷やしてむいてもOK)、縦に7〜8mmくらいの幅に切る。
STEP4
ボウルにポン酢とオリーブオイルを入れて混ぜる。
STEP5
④に③のパプリカを加えて和える。パセリなどをお好みで散らす(なくてもOK )。

"ローストパプリカのポン酢マリネ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

フルーティーな果実感のある辛口ロゼワインがオススメ!ワインの果実味と焼くことで甘味が引き出されたパプリカの風味がマッチ。ワインの酸味とポン酢の酸味も寄り添います。
ロゼスパークリングと爽やかに合わせても◉

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com