今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

里芋のザーサイ炒め
by 大橋 みちこ

里芋のねっとり、ピーナッツのカリカリ。食感も楽しい里芋レシピ。

里芋のザーサイ炒め

材料

  • 【材料 2人分】
  • 里芋       200g  
  • ザーサイ(味付) 30g
  • バターピーナッツ 20g
  • 太白ごま油    大さじ1
  • 塩        ひとつまみ
  • 胡椒       適量

作り方

ザーサイは味がよく馴染むようになるべく細かく、ピーナッツは食感が残るようすこし粗めに刻むのがポイント。
里芋は皮をむき、小さめの乱切りにして、塩少々(分量外)をまぶして洗い、水気をきる。耐熱の器に入れてラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。
ザーサイはみじん切りに、バターピーナッツは粗めに刻む。
フライパンに油を熱し、②のザーサイを炒める。①の里芋と塩ひとつまみを加えてなじませるように炒め、最後にピーナッツも加えて軽く炒める。
器に盛り、胡椒をふる。

"里芋のザーサイ炒め "に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

程よくコクのある辛口白ワインがおすすめ。果実味は里芋の優しい甘味やザーサイの塩気とマッチ。ピーナッツの甘味やコクもワインの旨味と寄り添います。あまり酸味が強すぎないものを選ぶのがおすすめです。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com