- 
                - 
                        白 ロゼ野菜のおかずお肉のおかず豚肉とたけのことクレソンのエスニック風鍋by 大橋 みちこ
 
- 
                        
- 
				- 【材料 3〜4人分】 
 - [具材]
 - 豚しゃぶしゃぶ肉 300〜400g
 - (部位はお好みで)
 - たけのこ 250g
 - (下茹でしたもの)
 - クレソン 100〜150g
 - 春雨 50g
 - 粗挽き黒胡椒 お好みで
 - 締めの麺 お好みで
 - [a]
 - 水 1000cc
 - ナンプラー 大さじ2と1/2
 - 酒 大さじ2
 - 鶏がらスープ顆粒 小さじ2
 - 砂糖 小さじ2
 - ニンニク 2片
 
作り方
- 鶏ガラスープの素(顆粒)を使うととても簡単!ナンプラーと砂糖を加えることでエスニック感がかなり増します。 
 エビやイカ、白身のお魚などを使って魚介のお鍋にしても美味しいです。
 
- STEP01
- 
                    春雨は袋の表示通りに戻し、食べやすい長さに切る。 
 
- STEP02
- 
                    たけのこは穂先は縦に薄切りに、根元の方は3~4mmの厚さの食べやすい大きさに切る。 
 
- STEP03
- 
                    クレソンは4〜5cmの長さに切る。 
 
- STEP04
- 
                    鍋に[a]の材料(ニンニクは芯を取って薄切り)を入れて煮立たせる。 
 
- STEP05
- 
                    たけのこと春雨を入れて3〜4分煮てから、豚肉とクレソンを加えてさっと煮る。 
 
- STEP06
- 
                    お好みで粗挽き黒胡椒をふる。 
 
- STEP07
- 
                    締めはお好みで。中華麺や細めのうどんがオススメ。 
 
“豚肉とたけのことクレソンのエスニック風鍋”に合うワイン
- 
                赤 合う白 泡 合うロゼ オレンジ 果実味が柔らかくコクがあり、酸味がまろやかな白ワイン、もしくはロゼワインがおすすめ。果実味はたけのこの優しい甘味やお肉のコクとマッチ。スープのじんわりとした旨味にも違和感なく寄り添ってくれるはず。ロゼワインの場合は、ロゼならではのコクが豚肉やナンプラーの旨味を受け止めてくれます。 
 
- 
				
					
                
					- 
							  
- 
							イタリア白辛口テッレ・チェヴィコ テッレ・チェヴィコ アルバーナ・ディ・ロマーニャ セッコ淡いオレンジが少し入った黄色。バナナをはじめ、白い花、リンゴ、洋ナシなど様々な香り。熟したフルーツの味わいが豊かで、程よい軽快な酸とミネラルとのバランスが取れています。 
 - 
							  
- 
							ギリシャ白辛口キリ・ヤーニ パランガ ホワイトギリシャ固有品種を使用したふくよかな白ワイン。マスカットの爽やかなアロマを持ち、豊かな果実味が特徴です。パセリやスパイスのアクセントも印象的で心地よい酸味を持ちます。 
 みずみずしくふくよかな果実味はスープのコクや豚肉のジューシーな旨味にマッチ。たけのこの優しい甘味や香りを引き立たせてくれます。 - 
							  
- 
							フランスロゼ辛口ドメーヌ・ポール・マス クロード・ヴァル ロゼクロード・ヴァル・ロゼは南仏の豊かな気候を表現したロゼワイン。華やかで瑞々しいチェリーなどのアロマと、南仏らしい豊かな果実味をお楽しみ頂けます。 
 豊かで柔らかい果実味はスープの旨味や豚肉のコクに寄り添いつつ、たけのこの優しい甘味を引き立たせてくれます。クレソンのほろ苦さやたけのこのほのかなえぐみも心地よく包み込んでくれるペアリングに。 
- 
							
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
 
- 
                料理家・ソムリエ
 大橋 みちこソムリエ(JSA認定) 
 「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
 日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
 ワインに合う料理のレシピを考案。
 ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
 ワイン会「ノムリエの会」主宰。
 著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
 (ぴあ)
 ブログ「365日ワインのつまみ」
 大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
 
- 公開日 :
- 2025/04/16
- 更新日 :
- 2025/04/18


 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						
熟した果実味はまろやかで、豚肉の旨味やスープのコクにはもちろん、たけのこの甘味にも心地よく寄り添います。食材の風味を引き立たせてくれるペアリングに。