辛口のロゼワインか癖の強くないオレンジワインがオススメ!ブリは味が強い、且つ、今回は醤油のコクややスパイスなどを効かせるので、白ワインだと味が負けてしまうことも。スパイシーさのあるロゼやオレンジを合わせることで、スパイス感同士や味の強さを寄り添わせることができます。
ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com
この料理にはすっきりしつつも旨味もしっかり感じられる辛口白ワインがオススメ。優しい味わいの...
このレシピに合わせたいのは、キリッと酸味がある辛口白ワイン。 牡蠣の旨みが強いので、ワイ...
このレシピに合わせたいのは辛口白ワイン。 キウイの酸味に合わせて、キリッと酸味があるもの...
このレシピに合わせるのは、すっきり系の辛口スパークリングワインがオススメ。 大根の爽やか...
コクのある白ワインがオススメ! 醤油とみりんで甘辛く味付けした牛肉のボリューム感があるの...
フルーティーさのある辛口ロゼワインやロゼスパークリングがオススメ!まず色ですが、豚ひき肉と...
この料理に合わせるオススメワインは、トマトの色合いに合わせてロゼワイン! トマトの甘酸っ...
果実味のコクがありつつ、すっきりした酸味も持ち合わせた辛口白ワイン。鶏肉やスープの旨味が果...