- 
                - 
                        泡野菜のおかずいちじくとカマンベールチーズのサラダby 大橋 みちこ
 
- 
                        
- 
				- 【材料 2人分】 
 - いちじく 2〜3個
 - (約150g)
 - カマンベールチーズ 50g
 - ルッコラ 50g
 - [ドレッシング]
 - バルサミコ酢 大さじ2
 - オリーブオイル 大さじ1
 - 塩 ひとつまみ
 - 胡椒 好きなだけ
 
作り方
- ポイントは、バルサミコ酢をフライパンや小鍋で煮詰めること! 
 
 手間がかかりますが、煮詰めることで、酸味がまろやかになって味が凝縮。この一手間でグッとおいしさが増しますよ。
 
- STEP01
- 
                    フライパンか小鍋にバルサミコ酢を入れて弱火にかけ、半量に煮詰める。(焦げないように注意!)器に入れて冷ます。 
   
- STEP02
- 
                    ①のバルサミコ酢にドレッシングの他の材料を加えて混ぜる。 
   
- STEP03
- 
                    ルッコラは3cmの長さに、カマンベールチーズは適当な大きさに切る。いちじくはヘタを下にしてバナナのように皮をむき、(かたければ包丁でむいてもOK)くし形に切る。 
   
- STEP04
- 
                    ボウルにルッコラ、いちじく、カマンベールチーズを入れ、②のドレッシングで和える。 
 
“いちじくとカマンベールチーズのサラダ”に合うワイン
- 
                赤 白 合う泡 ロゼ オレンジ この料理には辛口ランブルスコがピッタリ! 
 ランブルスコのフルーティーな果実味がいちじくの甘みとマッチ。煮詰めてまろやかになったバルサミコ酢とも相性抜群です。
 ルッコラの辛みも、ワインのフルーティーさが中和してくれて心地よいマリアージュに♪
 
- 
				
					
                
					- 
							  
- 
							イタリア赤やや辛口メディチ・エルメーテ クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ セッコ穏やかな泡立ちで、カシス、杉のような清涼感のある香りの弱発泡性ワイン。特にブルーベリーの果実香が感じられ、軽やかなタンニン、軽快な酸のバランスが非常によく取れています。 
 - 
							  
- 
							イタリア赤やや辛口メディチ・エルメーテ アッソーロ レッジアーノ フリッツァンテ ロッソ セッコバラやイチゴのような甘い香りと、フレッシュな味わいを持つ赤の弱発泡性ワイン。しっかりとしたタンニンとドライな飲み口は、食事を選ばず楽しめる優れものです。 
 ワインの酸味やドライな味わいが、いちじくの甘みを引き立てます。きめ細かい泡が、さらっと口の中を流してくれて心地よい余韻が広がります。 
- 
							
口コミ
- 昨日ですがランブルスコに合わせて作って見ました。 
 バルサミコの煮詰めたドレッシングが美味しいですね。
 ほんとにランブルスコにぴったりです~♪
 いつも大橋みちこさんのレシピと料理本とマリアージュするワインを参考にしています。
 素晴らしいですね。
 これからもよろしくお願いいたします~♪
 
もっと見る
レシピ開発者
 
- 
                料理家・ソムリエ
 大橋 みちこソムリエ(JSA認定) 
 「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
 日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
 ワインに合う料理のレシピを考案。
 ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
 ワイン会「ノムリエの会」主宰。
 著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
 (ぴあ)
 ブログ「365日ワインのつまみ」
 大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
 
- 公開日 :
- 2015/08/31
- 更新日 :
- 2019/08/26


 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						
ブルーベリーのようなフレッシュフルーツの香りが、いちじくの風味とマッチ。軽やかなタンニンもいちじくのおいしさを引き立ててくれます。