-
-
泡 白 赤野菜のおかず
カボチャのコチュジャンクリチサラダ
by 大橋 みちこ
-
-
【材料 2〜3人分】
- カボチャ 250g
- (種を取ると220〜230gくらい)
- セロリ 1/2本
- (茎と葉を合わせて70gくらい)
- アーモンド 20g(無塩のもの)
- クリームチーズ 50g
- コチュジャン 小さじ2
- 塩 適量
- 胡椒 適量
作り方
カボチャを塊のままレンジで加熱するのは硬い状態で切らなくていいので簡単!加熱ムラは食感の変化として逆に利用してしまいましょう!蒸したカボチャにまず塩をひとつまみまぶすことで、味がボヤけるのを防ぎます。
- STEP01
-
カボチャは洗って種を取り、耐熱皿に入れて水大さじ1を加えてラップをする。カボチャのg数×秒の時間、600wのレンジで加熱する(時間を半分に設定し、上下を返して残りの半分の時間も加熱。固かったら時間を伸ばす)。粗熱が取れたら、水を捨て、スプーンで皮ごと粗めにほぐし、塩ひとつまみをまぶす。
- STEP02
-
セロリは茎の部分は筋を取り除き斜め薄切りに、葉は千切りにする。ボウルに入れ、塩小さじ1/6をまぶし、数分置いて水気をしっかりと絞る。
- STEP03
-
アーモンドは粗く刻む(イメージ、最大で1/4の大きさくらい)。
- STEP04
-
ボウルにクリームチーズと、コチュジャン、胡椒を入れ、軽く混ぜる
- STEP05
-
④にまだ温かい①のカボチャ、②のセロリを加えて和え、味見をして塩気が足りなかったら塩で調整する。
- STEP06
-
最後に③のアーモンドも加えて和え、器に盛って胡椒をふる。
“カボチャのコチュジャンクリチサラダ ”に合うワイン
-
合う
赤
合う白
合う泡
ロゼ
オレンジ
ポイントになってくるのは、カボチャの甘味とどう合わせていくか。
食材の色的には、白も赤も合いそうですが、ドライ(キリッと辛口だったり渋味が強かったり)なワインと合わせると、その辛さや渋さとカボチャの甘味がケンカしてしまうことも。
なので少し甘い味わいのものを選ぶのがオススメです。そうすると甘味同士が寄り添います。
一番のオススメはランブルスコ。心地よいフルーティーな甘味があり、カボチャと寄り添いつつ、コチュジャンの辛味も包み込んでくれる効果も。セロリのシャキシャキとした歯切れのいい食感と、シュワシュワの泡の爽快感もバッチリ合います。
スティルワインだったら、白も赤もフルーティーな甘味があり、酸味や渋味があまりなく、柔らかい味わいのものがオススメです。
-
-
イタリア赤やや辛口
メディチ・エルメーテ クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ セッコ
穏やかな泡立ちで、カシス、杉のような清涼感のある香りの弱発泡性ワイン。特にブルーベリーの果実香が感じられ、軽やかなタンニン、軽快な酸のバランスが非常によく取れています。
-
イタリア赤やや辛口
メディチ・エルメーテ ランブルスコ キューイング
穏やかな泡立ちで、軽やかなタンニン、軽快な酸のバランスが素晴らしく、様々な料理との相性が抜群です。バーベキューシーンをちょっぴり華やかにするワインで乾杯しましょう!
ジューシーな果実味とかぼちゃの甘味がマッチ。フレッシュな酸味や泡の爽快感はクリームチーズの酸味やセロリのシャキシャキ食感とも抜群の相性。
-
イタリア赤ミディアムボディ
カンティーネ・エウロパ ロチェーノ ネレッロ・マスカレーゼ
シチーリアを代表する地品種、ネレッロ・マスカレーゼから造られるジューシーで香り豊かな赤ワイン。濃いルビー色、熟した赤果実とスミレの香り。タンニンが細かく飲みやすいです。
ジューシーで甘やかな果実味とカボチャの甘味が抜群に合う。渋味があまりなくまろやかななので、料理全体のクリーミーな味わいともマッチ。
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
-
料理家・ソムリエ
大橋 みちこソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
- 公開日 :
- 2021/10/11
- 更新日 :
- 2022/03/08
フルーティーな果実味とカボチャの甘味がマッチ。コチュジャンのスパイシーさも心地よく包み込んでくれます。