-
-
ロゼ野菜のおかず
レンジ蒸しナスのマリネ
by 大橋 みちこ
-
-
【材料 2人分】
- なす 2本(約200g)
- ニンニク 1/4片
- (チューブ5mmでもOK)
- 砂糖 小さじ1/2
- 醤油 小さじ2
- 酢 小さじ2
- (白ワインビネガーでもOK)
- オリーブオイル 小さじ2
- みょうが 1個
- 青ねぎ 1〜2本
作り方
のせる薬味は色々アレンジ可能。大葉でもいいし、カイワレやスプラウトなどを使っても。ディルなどのハーブを使うと洋風にも楽しめます。
- STEP01
-
ナスはヘタの部分を切り落とし、縞模様になるようにピーラーで皮をむいて、水にさらす。水気をふいて1本ずつラップに包み、600wのレンジで2分加熱する(加熱も1本ずつ)。
- STEP02
-
その間にタレを混ぜておく。ボウルにすりおろしたニンニク(もしくはチューブ)、醤油、酢、砂糖を混ぜ、砂糖が溶けたらオリーブオイルも加えて混ぜる。
- STEP03
-
ナスは氷水にとって冷ますか、冷蔵庫や冷凍庫に入れて冷ます。手で触れるくらいになったら、手で6〜8等分に裂き、長さを半分に切る。②のタレにつける(少なくとも5分)。
- STEP04
-
みょうがは千切りに、青ねぎは小口切りにする。
- STEP05
-
③のナスを器に盛り、④のみょうがと青ねぎをのせる。
“レンジ蒸しナスのマリネ ”に合うワイン
-
赤
白
泡
合うロゼ
オレンジ
この料理に合わせたいのは、程よくコクのある辛口ロゼワイン。
ナスは調理方法次第でいかようにもなる食材。なので、ナスに合わせるというよりも、味付けに合わせる。
タレが茶色っぽいのと、色に比例して味のコクがあり、とはいえ野菜料理なので、白でも赤でもなくロゼを。
醤油を使うこういう料理には、ロゼが万能です。
-
-
スペインロゼ辛口
デ・ハーン・アルテス エル・コンベルティード ロゼ
品種の特徴を余すところなく表現したエル・コンベルティード。テンプラニーリョ種から丁寧に造られたロゼは繊細な色合いときれいな果実味が特徴でアペリティフに最適です。
-
スペインロゼ辛口
バイカ ビノス・イ・ビニェードス アントニータ・プニュエロス・バイカ ガルナッチャ ロゼ
完全有機栽培の自社畑で丁寧に手摘みされたガルナッチャのロゼ。イチゴのようなきれいな色合いと地中海の果物を想わせる芳醇な果実味が魅力。ピザ、パスタ、魚介類などとよく合います。
ワインの芳醇な果実味が、ナスの甘味やタレのコクと好相性。さっぱりとした酸味もあり、タレの酸味ともマッチします。
-
イタリアロゼ辛口
ポッジョトンド ポッジョトンド トスカーナ ロザート オーガニック
サンジョヴェーゼ主体で造られるフルーティで美しいロゼワイン。イチゴやチェリーの甘い香りがやさしく、口当たりはフレッシュでドライ。バランスがよくトマトや和食との相性が良い。
ワインのフルーティーな果実味が、ナスのジューシーな甘味やタレのコクとマッチ。フレッシュな酸味とタレの酸味も心地よく寄り添います。
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
-
料理家・ソムリエ
大橋 みちこソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
- 公開日 :
- 2021/07/02
- 更新日 :
- 2022/04/05
ワインの果実味のコクが、ナスのジューシーさやタレのコクとマッチ!フレッシュな酸味はタレの酸味とも寄り添い、心地よい組み合わせに。