今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

ホタルイカとカブのスパイスクリーム煮
by 大橋 みちこ

ホタルイカの濃厚な旨味とカブのほろ苦さを、スパイスを効かせたクリームで。

ホタルイカとカブのスパイスクリーム煮

材料

  • 【材料 2〜3人分】
  • ホタルイカ  150g
  • ニンニク   1片
  • 玉ねぎ    1/2個(約150g)
  • カブの実   3〜4個(約300g)
  • カブの葉   100g
  • 塩      小さじ1/2
  • 白ワイン   大さじ2
  • 生クリーム  100cc
  • チリパウダー 小さじ1/2強

作り方

*チリパウダーとは唐辛子やニンニク、クミン、オレガノ、パプリカなどのスパイスやハーブをミックスさせた粉末調味料。それほど辛くはなく、香りとコクが加わる。
*カブは皮をむかない方が、崩れすぎずに形が残ります。
ニンニクは芯を取り、薄切りにする。玉ねぎは繊維に垂直に薄切りにする。
STEP2
カブの実は皮のまま、4等分の櫛形に切ってから横に1cmの厚さに切る。
STEP3
カブの葉は1cmの長さに切る。
STEP4
フライパンか鍋に①のニンニクと②のカブ、白ワイン、水50ccを入れ、塩小さじ1/2をふる。蓋をして弱めの中火で10分蒸し煮にする。
STEP5
ホタルイカの背骨と目を取る。
STEP6
④のフライパンにホタルイカ、カブの葉、生クリーム、チリパウダーを加えて、蓋をせずに2〜3分混ぜながら煮る。塩気が足りなければ塩で味を調整し、器に盛って、彩りにチリパウダー少々(分量外)をふる。

"ホタルイカとカブのスパイスクリーム煮"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

ミネラル感のある辛口ロゼワインか、軽めの赤ワインがオススメ。
クリーム煮とはいえ、チリパウダーのスパイシーさもあるし、見た目もピンク色。ホタルイカの旨味も濃厚なので、白というよりロゼか軽めの赤のボリューム感が合います。
ロゼだったら海の近くで造られている、旨味が比較的強く感じられているものを。
赤だったらピノ・ノワールが特にオススメです。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com