今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

アボカドディップ
by 大橋 みちこ

アボカドディップ

材料

  • 【材料 2〜3人分(バゲット6枚分)】
  • アボカド      1個
  • サワークリーム   20g
  • スダチ       1個
  • (レモンやライムなどあるものでOK。瓶詰めでも。)
  • ディル       2〜3本
  • 塩         小さじ1/5〜1/4
  • 胡椒        適量
  • パプリカパウダー  適量(あれば)
  • バゲット      6枚(薄切り。クラッカーでもOK)

作り方

スダチでなくても、カボスとかレモンとかライムとか、その時にある柑橘でOK!瓶詰めの果汁でももちろんおいしくできますよ♪

ディルがないときは、和風に大葉で試してみてください!おいしいですよ。
STEP1
アボカドは皮をむき、包丁で1cm角に切る。ディルは手で適当にちぎる。太い茎は取り除く。
STEP2
①をボウルに入れて、スダチ果汁を和える。
STEP3
③にサワークリーム、ディル、塩、胡椒を混ぜる。
バゲットを焼き、③をのせてパプリカパウダーをふる。

"アボカドディップ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

このレシピに合わせたいのは、軽めの辛口白ワイン。アボカドがまったりと重いので、ワインもフルーティーなタイプの方が合います。サワークリームやスダチの酸味とワインの酸味もマッチ。

例えば、ニューワールドで造られるシャルドネやソーヴィニヨン・ブランやシュナン・ブランなどの品種が特にオススメ。1500円くらいまでのカジュアルで重くないものがいいです!

スパークリングワインも合いますよ♪

例えばこんなワイン

オーカ シュナン・ブランオーカ シュナン・ブラン
マン・ヴィントナーズ
オーカ シュナン・ブラン
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • 南アフリカ / ウエスタン・ケープ
  • 辛口
  • スティルワイン
酸味がやわらかくトロピカルフルーツのようなフルーティーさがあるこのワインはアボカドのまったり感ととてもよく合います。程よい酸味がサワークリームの酸味と相性ピッタリ。
テンブ・コレクション シャルドネテンブ・コレクション シャルドネ

テンブ・コレクション シャルドネ
  • 国旗
  • デイリークラス
  • 南アフリカ / ウエスタン・ケープ
  • 辛口
  • スティルワイン
ワインの果実のコクが、アボカドの甘みとマッチ。サワークリームの酸味やディルの香りがアクセントになって、飽きさせないマリアージュ。
バルディビエソ ブリュットバルディビエソ ブリュット
ビーニャ・バルディビエソ
バルディビエソ ブリュット
  • 国旗
  • デイリークラス
  • チリ / セントラル・ヴァレー
  • ミディアムボディ やや辛口
  • スパークリングワイン
アボカドのまったりとした甘みや食感を、ワインの泡の爽快感が心地よく流してくれます。美味しいマリアージュ。サワークリームの酸味とワインの酸味もマッチします。
ソアーヴェ オーガニックソアーヴェ オーガニック
カーサ・ヴィニコラ・サルトーリ
ソアーヴェ オーガニック
  • 国旗
  • デイリークラス
  • イタリア / ヴェネト
  • ミディアムボディ やや辛口
  • スティルワイン
ワインのフルーティーな味わいが、アボカドのまろやかさとマッチ。フレッシュな酸味は、柑橘の酸味やディルの爽やかさと抜群の相性!

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家。日々、日本の食材、旬の食材でワインに合うおつまみレシピを考案。
定番ものから、え!?これがワインに!?というものまで家で簡単にできるおつまみをご紹介します。