今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

アジとガリとディル
by 大橋 みちこ

ガリの甘酸っぱさとディルの香りでアジのお刺身を爽やかに

アジとガリとディル

材料

  • 【材料 2人分】
  • アジの刺身   100g
  • ガリ      40g
  • ガリの漬け汁  小さじ1
  • ディル     1本
  • オリーブオイル 小さじ1+小さじ1
  • 塩       小さじ1/6

作り方

アジにしっかりと下味をつけることで、味がぼやけるのを防ぎます。ディルの代わりに、大葉やイタリアンパセリ、スペアミントでも。
STEP1
アジのお刺身は柵の場合はそぎ切りにする。ボウルに入れて塩とオリーブオイル小さじ1を和え、器に盛る。
STEP2
アジの上にガリをのせ、漬け汁をかける。
STEP3
ディルを刻んで上から散らし、オリーブオイル小さじ1をまわしかける。

"アジとガリとディル"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

海の近くで造られる辛口ロゼワインか、軽めのピノ・ノワールの赤ワインがオススメ!
アジは青魚で香りや味が強いので白よりもロゼや赤の方が味のボリューム感が合います。
またガリの甘酸っぱさは、ロゼワインの優しいコクのある果実味やピノ・ノワールの軽やかな甘酸っぱさと好相性。
どちらも酸味や甘味の強さ、ボリューム感同士が合います。

また、ロゼスパークリングワインでスッキリと合わせるのもオススメ。
泡のシュワシュワがシャキシャキ食感のガリと寄り添います。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com