今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

しらすとセロリの葉のスパゲッティ ナンプラーバター風味
by 大橋 みちこ

余りがちなセロリの葉を楽しむパスタ。
茹でたて熱々のパスタと一緒に和えることでほんのり火が入り、ちょうど良い食感と清々しい香りを楽しめます。味付けのナンプラーとバターの旨味の掛け算も美味しさの秘訣!

しらすとセロリの葉のスパゲッティ ナンプラーバター風味

材料

  • 【材料 1人分】
  • スパゲッティ   100g
  • しらす      20g
  • セロリの葉    50g(茎の部分も混ぜてOK)
  • バター      15g(有塩)
  • ナンプラー    小さじ2/3
  • 粗びき黒胡椒   適量

作り方

セロリは少し細い茎が入っててもOK。むしろその方が食感が出て美味しくなります。
2人分を作る場合はこの量をシンプルに倍にして作ってくださいね。
スパゲッティを塩を加えた湯で表示の時間より30秒短く(好みの茹で加減よりほんの少し固め)茹でる。
STEP2
その間にセロリの葉を千切りにする。細い茎の部分は薄い輪切りにする。
STEP3
ボウルにしらすを入れ、その上にセロリの葉とバターをのせる。
STEP4
茹で上がったパスタを③のボウルに入れて、ナンプラーも加えて和える(パスタを茹でたお湯の中で湯煎のようにするとより温かく仕上がる)
器に盛り、黒胡椒をふる。

"しらすとセロリの葉のスパゲッティ ナンプラーバター風味 "に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

清々しい風味のある辛口のソーヴィニヨンブランがオススメ!ソーヴィニヨンブランならではの芝のようなハーブのような青っぽい香りがセロリの香りと寄り添います。バターやナンプラーの旨味もしっかりあるので、果実のコクもあったほうが◉。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com