-
-
白野菜のおかず
モロヘイヤとアンチョビのポテトサラダ
by 大橋 みちこ
-
-
【材料 3〜4人分】
- ジャガイモ 2〜3個(約250g)
- モロヘイヤ 100g(正味65g)
- 紫玉ねぎ 1/4個(約50g)
- アンチョビ 3〜4切れ(約12g)
- 無塩アーモンド 25g
- 粒マスタード 大さじ1
- [a]
- オリーブオイル 大さじ1
- 白ワインビネガー 大さじ1/2
- 塩 小さじ1/6
- 粗びき黒胡椒 少々
作り方
ジャガイモは熱いうちに下味をつけることで、全体の味がまとまり、味が決まります。時間があれば、ジャガイモは丸ごと皮ごと茹でても。
- STEP01
-
ジャガイモは皮をむき、1/4(一つ20g強くらい)に切って水に晒す。鍋に入れ、浸るくらいの水を入れて中火にかけて、竹串がすっと通るくらいになるまで約15分ゆでる。
- STEP02
-
①のジャガイモをボウルに入れて潰し、熱いうちに[a]を加えて下味をつける。
- STEP03
-
モロヘイヤは葉を摘み、沸騰した湯に塩少々(分量外)を入れて30秒茹でる。水にさらししっかりと水気を切って、細かく刻む。
- STEP04
-
紫玉ねぎはみじん切りにして5分水にさらし、水気をきる。
- STEP05
-
アーモンドは粗く刻む。
- STEP06
-
ジャガイモの粗熱が取れたら②に③〜⑤の具材と粒マスタードを加えて混ぜる。塩気が足りなければ塩で調整する。
“モロヘイヤとアンチョビのポテトサラダ”に合うワイン
-
赤
合う白
泡
ロゼ
オレンジ
キリッとした酸味と果実味のコクのある辛口白ワインがオススメ。
ワインの酸味はマスタードの酸味と、果実味はジャガイモの甘味とそれぞれマッチ。
モロヘイヤは癖がないので比較的どんな品種でも合います。
何より、しっかりマスタードの酸味を効かせるのがワインと合わせるポイントです。
-
-
イタリア白辛口
アジィエンダ・アグリコーラ セッラカヴァッロ ベジディエ
シトラスやモモの香りに、芳香的な白い花の香り。温暖な産地で、比較的早めの収穫を行うことで、酸とボディのバランスが非常に素晴らしく、長く続くミネラル感が特徴的。
-
ポルトガル白辛口
インヴィンシブル インヴィンシブル ナンバー1 ホワイト
ライムなどのシトラスフルーツを想わせるフレッシュな果実味に、いきいきとした酸と塩味を感じる味わい。はっきりとした輪郭と熟した果実感が美しく調和した、フィールドブレンドの白。
いきいきした酸味があり、マスタードの酸味と好相性。塩気や旨味もあり、アンチョビの旨味やアーモンドのコクともとてもよく合います。
-
イタリア白辛口
テレザ・ライツ・ソチェタ・センプリーチェ・アグリコーラ レ・マルスーレ ピノ・グリージョ
洋ナシや柑橘果実、ハーブや青草の清涼感があるアロマ。香りからは硬質な印象がありつつ、味わいはふくよかで果実とのバランスが優れており、程よいボリューム。特に和食に万能です。
ふくよかな果実味はジャガイモの甘味やアーモンドのコクとマッチ。フレッシュな酸味とマスタードの酸味も好相性です。
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
-
料理家・ソムリエ
大橋 みちこソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
- 公開日 :
- 2023/06/27
- 更新日 :
- 2023/07/11
ワインのフレッシュな酸味がマスタードの酸味とマッチ。みずみずしい果実味もあり、ジャガイモの甘味やアーモンドのコクともよく合います。