- 
                
- 
                        白お肉のおかず
鶏手羽元とプラムとジャガイモの蒸し煮
by 大橋 みちこ 
 - 
                        
 - 
				
【材料 2人分】
- 鶏手羽元 6本(約450g)
 
- 塩 小さじ1/3 + 塩小さじ1/4
 
- 薄力粉 適量
 
- 玉ねぎ 1/2個(約100g)
 
- じゃがいも 大1個(約150g)
 
- にんにく 1片
 
- プラム 3個(約150g)
 
- オリーブオイル 大さじ1
 
- 水 大さじ3
 
- 白ワイン 大さじ2
 
- ナンプラー 小さじ1
 
- 砂糖 小さじ1
 
- 胡椒 少々
 
 
作り方
ナンプラーを使うことで、旨味と香りが複雑に。
- STEP01
 - 
                    
鶏手羽元は包丁で切れ目を入れて軽く開く。塩小さじ1/3をまぶし、薄力粉をふる。
					
                 
- STEP02
 - 
                    
玉ねぎは繊維に垂直に薄切りに、じゃがいもは皮をむいて、7〜8mmの半月切りに、にんにくは薄切りにする。プラムは種の周りにぐるっと切れ目を入れて半分に割り、種を取り除く。
 
- STEP03
 - 
                    
フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で①の鶏肉を焼く。焼けたら鍋に移す。
 
- STEP04
 - 
                    
③の鍋に、玉ねぎ、じゃがいも、にんにく、水、白ワイン、塩小さじ1/3を入れて、蓋をし、弱めの中火で10分蒸す。
 
- STEP05
 - 
                    
プラムとナンプラー、砂糖も加えて更に5分蒸す。
 
- STEP06
 - 
                    
蓋をとり、10~15分弱火で煮て、塩胡椒で味を整える。(ジャガイモの崩し具材はお好みで)
 
“鶏手羽元とプラムとジャガイモの蒸し煮”に合うワイン
- 
                
赤
合う白
泡
ロゼ
オレンジ
この料理に合わせたいのは、辛口白ワイン。
プラムの甘酸っぱさに合わせて、酸味もほどよくあるワインがおすすめ。
ジャガイモの甘味もあるので、酸味の強さはほどほどで、コクもあるものがいいです。
 - 
				
					
                
					
- 
							
						 - 
							オーストリア白やや辛口
ヴァイングート・シュロス・ゴベルスブルク ドメーネ・ゴベルスブルク リースリング
メロンや黄桃を想わせるふくよかなアロマ。酸味がしっかりとあり、フィニッシュには美しいミネラル感も感じられる。深みと華やかさのあるリースリング。
 
 - 
							
 
口コミ
もっと見る
レシピ開発者

- 
                
料理家・ソムリエ
大橋 みちこソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
 
- 公開日 :
 - 2019/07/04
 
- 更新日 :
 - 2023/07/14
 


						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
甘酸っぱい果実風味が、プラムの甘酸っぱさとジャガイモの優しい甘味と抜群に合う。ボリューム感も程よく、鶏肉との相性も◉。