トマトの酸味、バジルの清涼感とジューシーなチーズとがスパークリングワインの泡感と相性抜群です。
141酒店 店主
https://www.141saketen-kurume.com/
ソムリエ(JSA認定)
SAKE DIPLOMA(JSA認定)
大手ワインインポーターに10年勤務の後、
2023年3月に福岡県久留米市にて141酒店を開業。
ワインと食事を気軽に楽しめる
「ペアリングが出来るカクウチ」を酒店内のカウンターで演出。
日々美味しいワインと食事の組み合わせを、
飲食店様、一般消費者の皆様に発信し続けている。
ロゼスパークリングがオススメ!ワインの果実味とトマトの甘味、ワインの酸味とガリの酸味がそれ...
程よくフルーティーなロゼスパークリング、もしくはロゼワインがオススメ! トマトのジューシ...
タコとトマトとの色合わせで、辛口ロゼワインがオススメ!どちらも味のしっかりした食材なので、...
これに合わせたいのは、酸味がキリッとしたすっきり系辛口白ワイン。 梅、トマトの酸味とワイ...
唐辛子の辛さを和らげるような甘口のスパークリングワインがおススメです。辛い物が好きな方は、...
ボリューム感とタンニン分があるオレンジワインがオススメ。 同じくボリュームとコクのある白...
爽やかさもある軽めの赤ワインが合います。カベルネ・ソーヴィニヨンやカベルネ・フランなど、ち...
このレシピに合わせたいのは、辛口のロゼワイン。海老や豚肉でボリュームがありつつ、セロリの爽...
キリッと酸味が爽やかで、ボリューム感ほどほどの辛口白ワインがオススメ! 果実味のコクと豚...
野菜や味噌の甘みと旨味に寄り添う果実味もありながら、ミネラル感をあるようなロゼワインがおす...
果実味のコクがありつつ、すっきりした酸味も持ち合わせた辛口白ワイン。鶏肉やスープの旨味が果...
フレッシュな果実味と骨格のあるタンニンが両立する赤ワインがおすすめです。ほんのりスパイスの...