今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

たらの芽の豚バラ巻き
by 大橋 みちこ

豚肉の脂の甘味とたらの芽の苦味が合う!

たらの芽の豚バラ巻き

材料

  • 【材料 2〜3人分】
  • たらの芽        約120g 
  • 豚バラしゃぶしゃぶ用  約15枚(約200g)
  • アンチョビ       25g
  • 塩           少々
  • 薄力粉         適量
  • オリーブオイル     適量

作り方

たらの芽はトゲがあることがあるので扱う時には注意してください!薄力粉をまぶす一手間でこんがりとした焼き色がつき、風味もUP!
たらの芽は豚肉の枚数分に切り分ける。アンチョビは箸などで粗めにほぐす(包丁で叩いても)。
豚バラにアンチョビとたらの芽をのせて巻く。軽く塩をふり、薄力粉をまぶす。
フライパンにオリーブオイル少々を熱し、②を転がしながら焼く。焼き色が全体についたら蓋をして1分程蒸し焼きにするとお肉にしっかり火が通る。

"たらの芽の豚バラ巻き "に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

果実味の厚みがあり甘味が感じられるような白ワインか、フルーティーなロゼワインがオススメ!ワインの果実の甘味がたらの芽のほろ苦さを包み込んでくれます。ふくよかなものであれば、豚肉のボリューム感ともマッチ。そして最後に酸味が脂を綺麗に流してくれます。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com

同じ食材(豚肉)を使ったレシピ

同じ食材(山菜)を使ったレシピ