今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

レンコンと砂肝の紹興酒漬け
by 田邉貴昭

レンコンと砂肝の紹興酒漬け

材料

  • ~材料(2~3人分)~
  • レンコン
  • 砂肝                   200g
  • にんにく                 2かけ
  • 生姜の薄切り               3枚
  • 花椒                   小さじ1杯
  • 八角                   1個
  • シナモン                 1本
  • 唐辛子                  1本
  • 紹興酒                  100mL
  • 醤油                   50mL
  • 砂糖                   大さじ1杯

作り方

スパイスの種類と量はお好みで調整してください。
2~3時間ほど漬けるだけで食べられますが、翌日以降も味が沁みておすすめです。
STEP1
レンコンは皮を剥き、5㎜幅の輪切りにする。お湯を沸かし、レンコンを入れお好みの硬さになるまで茹でる。
砂肝は、銀皮を削ぎ取り一口大に切る。お湯を沸かし、砂肝を入れる。再沸騰してきたら弱火にして3分程度加熱し、蓋をして余熱で火を通す。
STEP3
調味料を鍋に入れ、ひと煮立ちしたら火を止める。
STEP4
水けをよく切ったレンコンと砂肝を漬けて、冷蔵庫で2~3時間ほど寝かす。お皿に盛り付け最後にお好みで白髪ねぎなどと一緒に盛り付ければ完成!!

"レンコンと砂肝の紹興酒漬け"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

スパイスの要素がありながら、
砂肝の血っぽさやレンコンの土っぽさ合わせるように果実味豊かな赤ワインがオススメです。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

田邉貴昭

田邉貴昭

ワイン商社、株式会社モトックス勤務20代男性

・ソムリエ(JSA認定)
・Level3 Award in Wines(WSET®)
・SAKE DIPLOMA(JSA認定)
・チーズプロフェッショナル(CPA認定)
・ドイツワインケナー(DWGJ認定)
・シードルアンバサダー(JCMA認定)
・テキーラマエストロ(JTA認定)

食べ飲みに興味津々な20代男性。
リアルな休日ごはんの切り取りをInstagramでも発信中(下記リンク)。

同じ食材(鶏肉)を使ったレシピ

同じ食材(れんこん)を使ったレシピ