- 
                - 
                        泡 白お肉のおかず鶏ささみのなめろう風by 田邉 貴昭
 
- 
                        
- 
				- 《2~3人前》 
 - 鶏ささみ 200g
 - 塩 大さじ1杯
 - 水 適量
 - 味噌 大さじ1.5杯
 - おろししょうが 大さじ1
 - ネギ(みじん切り) 1/2本
 - しそ(千切り) 約5枚
 - みょうが(千切り) 2本
 - ごま 小さじ1杯
 - オリーブオイル 大さじ2杯
 
作り方
- しっとりとささみを茹でるのがポイント 
 また、茹でたささみは筋に沿ってほぐすと、食感が良いです。
 
- STEP01
- 
                    鍋に鶏肉がしっかりつかるぐらいのお水をいれて、塩を加えて沸騰させる。 
 沸騰したら筋を取ったささみを加える。
 蓋をして火を止めて7分放置する。
 
- STEP02
- 
                    ささみを取り出して粗熱を取ったら繊維にそって細かくほぐす。 
 
- STEP03
- 
                    薬味・調味料と一緒に②のささみをあえて、盛り付ければ完成。 
 
“鶏ささみのなめろう風”に合うワイン
- 
                赤 合う白 合う泡 ロゼ オレンジ サッパリとした酸味にほのかなコクがある白ワインがオススメです。 
 
- 
				
					
                
					- 
							  
- 
							南アフリカ白辛口マン・ヴィントナーズ オーカ シャルドネ南アフリカの高級ワイン産地ステレンボッシュとパールの両地区にまたがるワイナリー。メロンや青リンゴの清々しいフレーバーと柑橘果実の香り。心地よいほのかなオーク香が広がります。 
 - 
							  
- 
							ルーマニア白辛口ヴィル・ブドゥレアスカ ヴァイン・イン・フレイム シャルドネ力強いトロピカルフルーツの香りに、バニラのニュアンス。厚みのある果実感に、心地よい酸としっかりとした樽感が感じられます。 
 味噌のコクと樽熟成によるオーク樽の印象やコクがマッチし、ワインの酸味とミネラル感がたっぷりな香味野菜と良い調和を生みしています。 
- 
							
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
 
- 
                ワイン商社勤務の若手ソムリエ
 田邉 貴昭ワイン商社、株式会社モトックス勤務20代男性 
 ・ソムリエ(JSA認定)
 ・Level3 AWard in Wines(WSET®)
 ・SAKE DIPLOMA(JSA認定)
 ・チーズプロフェッショナル(CPA認定)
 ・ドイツワインケナー(DWGJ認定)
 ・シードルアンバサダー(JCMA認定)
 ・テキーラマエストロ(JTA認定)
 食べ飲みに興味津々な20代男性。
 リアルな休日ごはんの切り取りをInstagramでも発信中(下記リンク)。
 
- 公開日 :
- 2022/05/19
- 更新日 :
- 2024/02/13


 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						
味噌のコクと樽熟成によるオーク樽の印象やコクがマッチし、ワインの酸味とミネラル感がたっぷりな香味野菜と良い調和を生みしています。