- 
                - 
                        オレンジ 白野菜のおかずお肉のおかず鶏肉と椎茸とネギのサワークリーム煮by 大橋 みちこ
 
- 
                        
- 
				- 【材料 2〜3人分】  
 - 鶏もも肉 1枚(約300g)
 - 椎茸 150g
 - 長ネギ 2本(白い部分)
 - サワークリーム 1パック(90g)
 - ニンニク 1片
 - 白ワイン 大さじ2
 - 水 50cc
 - 塩 小さじ1/3+1/3
 - オリーブオイル 小さじ2+小さじ2
 - 薄力粉 適量
 - パセリ 適量
 - 胡椒 適量
 
作り方
- 少し手間はかかりますが、鶏肉と椎茸をそれぞれ別で焼いておくことで、素材の旨味をしっかり閉じ込めふっくらジューシーに、また、焼き目の旨味が加わるので深みのある味わいに仕上がります。 
 
- STEP01
- 
                    鶏肉は大きめの一口大に切り、塩小さじ1/3をまぶしてから、薄力粉もまぶす。 
 
- STEP02
- 
                    椎茸は軸の下の硬い部分を取り除いて、手で大きく裂く。 
 
- STEP03
- 
                    ネギは斜め薄切り、ニンニクは薄切りにする。 
 
- STEP04
- 
                    フライパンにオリーブオイル小さじ2を熱し、鶏肉を皮目から中火で焼く。こんがり焼き色がついたら裏返して焼き、いったん取り出す(中まで火は通ってなくてOK)。 
 
- STEP05
- 
                    フライパンに残った油でしいたけを中火で焼き、取り出す。 
 
- STEP06
- 
                    オリーブオイル小さじ2を熱し、中火でニンニクとネギを炒め、しんなりしたら鶏肉と椎茸を戻し入れる。白ワインと水、塩小さじ1/3を入れて一混ぜし、蓋をして弱火で5分蒸し煮にする。 
 
- STEP07
- 
                    サワークリームを加えて溶かすように混ぜる。塩で味を整えて、胡椒とパセリをふる。 
 
“鶏肉と椎茸とネギのサワークリーム煮 ”に合うワイン
- 
                赤 合う白 泡 ロゼ 合うオレンジ これに合わせたいのはふくよかな果実味がありつつ、酸味もピシッと感じられる白ワイン。料理のコクとマッチしつつ、サワークリーム独特の酸味とも寄り添います。 
 あまり癖のないオレンジワインでも。
 
- 
				
					
                
					- 
							  
- 
							チリ白辛口ビーニャ・バルディビエソ シングルヴィンヤード レイダ・ヴァレー シャルドネグレープフルーツ、ピーチ、アプリコットの凝縮したフレーバーとミネラル感。フルボディで芳醇なアロマとしっかりとしたボディが特徴。クリスピーな酸と長い余韻を持つ。 
 - 
							  
- 
							フランス白辛口ドメーヌ・ポール・マス IIIB(トワベー)・エ・オウモン 白ドメーヌ最上級のクラスを意味する、"IIIB(トワベー)"。上質なリムーのシャルドネを使用。トロピカルフルーツを想わせるふくよかな味わいです。 
 ふくよかで芳醇な味わいが、料理のボリューム感とマッチ。ワインの旨味が鶏肉や椎茸の旨味を受け止めつつ、ワインの酸味とサワークリームの酸味が寄り添います。 - 
							  
- 
							イタリア白辛口アジィエンダ・アグリコーラ・コンティ・ゼッカ ルナ コンティ・ゼッカ輝きのある黄金色。バナナやジューシーなパイナップル、バニラやナッツの香りも存在。ボリュームのある味わいにキリッとしたミネラル。柑橘果実の酸味が心地よく、長い余韻が続く。 
 ボリューム感のある果実味と料理のコクや味の強さがマッチ。キリッとした酸味はサワークリームの酸味と寄り添います。 - 
							  
- 
							スペインオレンジ辛口ドミニオ・デ・プンクトゥン ベインテミル レグアス標高800メートルに位置する自社畑の白ブドウから造られたオレンジワイン。熟したアプリコットやオレンジの皮を想わせるアロマに、滑らかな果実味と酸、ほんのりと苦味を感じます。 
 しっかりしていながらも滑らかなワインの酸味とサワークリームのほのかにまろやかな酸味がマッチ。果実味のコクと鶏肉のボリューム感も合います。 
- 
							
口コミ
- 昨日コメントさせていただきました。 by おすみ
 レシピを今日見たら、作り方が最後まで載っていたので、私の携帯の不具合だったのかもしれません。申し訳ありませんでした🙇
 このレシピ、作ってみたいと思います❣️
 
- いつもレシピを楽しみand美味しくいただいています❣️ by おすみ
 このレシピはサワークリームや長ネギ、ニンニクの入れるタイミングや煮る時間など載っていないのですが、教えていただけますでしょうか。
 
もっと見る
レシピ開発者
 
- 
                料理家・ソムリエ
 大橋 みちこソムリエ(JSA認定) 
 「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
 日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
 ワインに合う料理のレシピを考案。
 ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
 ワイン会「ノムリエの会」主宰。
 著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
 (ぴあ)
 ブログ「365日ワインのつまみ」
 大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
 
- 公開日 :
- 2022/11/21
- 更新日 :
- 2023/10/19


 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						
厚みのある完熟果実の味わいが、料理のコクやボリューム感とマッチ。酸味もしっかり感じられるワインなので、サワークリームの酸味とも寄り添います。