今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

ビーツとしば漬けのコロッケ
by 大橋 みちこ

ビーツを使ったピンク色鮮やかなおつまみコロッケ

ビーツとしば漬けのコロッケ

材料

  • 【材料 ミニサイズ10個分】
  • じゃがいも     約280g
  • ビーツ       80g
  • しば漬け      45g
  • クリームチーズ   45g
  • 塩         小さじ1/4
  • 胡椒        少々
  • 薄力粉       適量
  • 溶き卵       適量
  • パン粉       適量

作り方

しば漬けを入れるのがポイント。コリッとした食感と、酸味がアクセントになり、味を引き締めます。
じゃがいもは皮をむき、3〜4cmくらいの大きさに切り、水から茹でる。竹串がすっと通るくらいの柔らかさになったらざるにあげる(洗ったじゃがいもを1個ずつラップに包み600wのレンジで100g当たり2分加熱しても良い)。
ビーツは生の場合は、皮をむき、1〜2cm角に切って水から茹でる。竹串がすっと通るくらいの柔らかさになったらざるにあげる。
しば漬けは粗みじん切りに、クリームチーズは1cm角くらいの大きさに分けておく。
ボウルに①のじゃがいもと②のビーツを入れてフォークやマッシャーで潰す。③のしば漬けとクリームチーズ、塩胡椒も加えて味を整える。
④を10等分に分けて丸め、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
揚げ油を温め、160℃の油できつね色になるまで揚げる。

"ビーツとしば漬けのコロッケ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

揚げ物なので、スパークリングワイン、特にロゼとは相性バッチリ。泡と酸味が油を心地よく流してくれます。しば漬けの酸味とワインの酸味も寄り添います。

例えばこんなワイン

ロータリ ブリュット ロゼロータリ ブリュット ロゼ
ロータリ
ロータリ ブリュット ロゼ
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • イタリア / トレンティーノ・アルト・アディジェ
  • ロゼ
  • 辛口
  • スパークリングワイン
ワインのきめ細かい泡がサクサクの衣と好相性。ドライな味わいで酸味もキリッとしているので、しば漬けやクリームチーズの酸味ともとてもよく合います。
グラハム・ベック ブリュットグラハム・ベック ブリュット
グラハム・ベック ワインズ
グラハム・ベック ブリュット
  • 国旗
  • スーペリアクラス
  • 南アフリカ / ウエスタン・ケープ
  • ミディアムボディ フルボディ やや甘口
  • スパークリングワイン
ふくよかなワインの果実味は、ジャガイモの甘味やクリームチーズのコクとマッチ。フレッシュな酸味はしば漬けの酸味とも好相性。きめ細かい泡が衣の油を心地よく流します。
バルディビエソ ブリュットバルディビエソ ブリュット
ビーニャ・バルディビエソ
バルディビエソ ブリュット
  • 国旗
  • デイリークラス
  • チリ / セントラル・ヴァレー
  • ミディアムボディ やや辛口
  • スパークリングワイン
フルーティーなワインの果実味は、ジャガイモの甘味と好相性。程よく酸味もあるので、しば漬けやクリームチーズの酸味とも合います。揚げ物と泡は鉄板の相性。
コンチェルト ランブルスコ レッジアーノ セッココンチェルト ランブルスコ レッジアーノ セッコ
メディチ・エルメーテ
コンチェルト ランブルスコ レッジアーノ セッコ
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • イタリア / エミリア・ロマーニャ
  • 辛口
  • スパークリングワイン(弱発泡性)
程よい赤果実風味は、ビーツの甘味やクリームチーズのコクとマッチ。フレッシュな酸味もあり、しば漬けともとてもよく合います。油をさらっと流してくれる泡がなんとも言えない心地よさ。
ピノ・グリージョ ブラッシュピノ・グリージョ ブラッシュ
カーサ・ヴィニコラ・サルトーリ
ピノ・グリージョ ブラッシュ
  • 国旗
  • デイリークラス
  • イタリア / ヴェネト
  • ロゼ
  • 辛口
  • スティルワイン
ワインの優しい味わいが、ビーツやジャガイモの優しい甘味とマッチ。程よく酸味もあり、しば漬けとも好相性。

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン×料理研究家。
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに、日本の「旬食材」や「食文化」を活かした、ワインに合う料理のレシピを多数考案。ブログ「365日ワインのつまみ」にて発信。ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」やワイン会「ノムリエの会」主宰。

同じ食材(クリームチーズ)を使ったレシピ

同じ食材(じゃがいも)を使ったレシピ