今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

豚肉の中華風醤油煮込み
by 大橋 みちこ

おうちで楽しむ中華とワイン!

豚肉の中華風醤油煮込み

材料

  • 【材料 2〜3人分】
  • 豚肩ロース塊    約400g
  • 塩         小さじ1/3
  • 卵         1個
  • 片栗粉       小さじ2
  • ニンニク      1片
  • 生姜        1片(約10g)
  • サラダ油      大さじ1
  • 醤油        大さじ2
  • 砂糖        小さじ2
  • 赤ワイン      大さじ2
  • 水         250cc
  • 五香粉       少々(あれば)
  • 胡椒        たっぷりめ
  • 青梗菜       2株

作り方

五香粉(ウーシャンフェン)は、花椒(または山椒)、クローブ、シナモンなどを配合した、中国の代表的なミックススパイス。これひとつで一気に本格的な味わいに。スペアリブでも美味しくできます。
STEP1
豚肩ロースは、8等分くらいに切る。
STEP2
ビニール袋に塩、溶き卵、片栗粉を入れ、①の豚肉も加えて揉み込み10分置く。
STEP3
ニンニクと生姜は薄切りにする。
STEP4
鍋に揚げ油を熱し、170〜180℃くらいの温度で①の豚肉を表面にこんがりと色づくくらいまで揚げる。
STEP5
フライパンにサラダ油を熱し、ニンニクと生姜を中火で炒める。醤油、砂糖、赤ワイン、水、④の豚肉を加えて、汁気がほとんどなくなるまで中火で煮る。火を止める前に、五香粉と胡椒を少々加えて軽くあえ、最後2〜3分煮詰める。
青梗菜は、縦に半分に切り、塩少々を加えた湯で1分半茹でて、ざるにあげる。
器に⑤の豚肉と⑥の青梗菜を盛り、フライパンに残ったタレをかける。

"豚肉の中華風醤油煮込み"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

この料理に合わせたいのは、ミディアム〜フルボディの赤ワイン。醤油の甘辛い風味に合わせて、果実の甘味がしっかり感じられるワインを選ぶと相性が良いです。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン×料理研究家。
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに、日本の「旬食材」や「食文化」を活かした、ワインに合う料理のレシピを多数考案。ブログ「365日ワインのつまみ」にて発信。ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」やワイン会「ノムリエの会」主宰。

同じ食材(豚肉)を使ったレシピ

同じ食材(チンゲン菜)を使ったレシピ