今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

焼きなすといちじくのごまポン酢だれ
by 大橋 みちこ

とろんと香ばしいナスととろんと甘いいちじくの組み合わせが絶品。コクのあるタレとバジルの清々しさ、胡椒の刺激で、赤ワインにぴったりの一品に。

焼きなすといちじくのごまポン酢だれ

材料

  • 【材料 2人分】
  • なす       2本
  • いちじく     2個
  • 練りごま     小さじ4
  • ポン酢      小さじ2
  • オリーブオイル  小さじ1
  • 塩        ひとつまみ
  • 粗挽き黒胡椒   少々
  • バジル      適量

作り方

なすはヘタの部分を取り、竹串で穴を開けてグリルなどで焼き、焼きなすを作る。氷水に取り、皮をむいて、手で裂く。長さが長ければ適当な長さに切る。
いちじくは4〜6等分に切る(皮を剥くか剥かないかはお好みで)。
練りごま、ポン酢、オリーブオイル、塩、胡椒を混ぜる。
なすといちじくを器に盛り、③のタレをかけ、バジルを散らす。

"焼きなすといちじくのごまポン酢だれ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

ジューシーで果実の甘味がしっかり感じられる赤ワインがオススメ!ワインの甘味とイチジクの甘味を合わせます。練りごまとポン酢のコクと酸味にも、ジューシーな味わいはぴったり合います。料理自体は重くないので、タンニンは強くないライト〜ミディアムボディのものが特にオススメです。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com

同じ食材(なす)を使ったレシピ

同じ食材(いちじく)を使ったレシピ