今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

カツオのカルパッチョ バルサミコマヨソース
by 大橋 みちこ

バルサミコ酢の酸味と醤油のコクを加えたマヨソースがワインと合う!

カツオのカルパッチョ バルサミコマヨソース

材料

  • 【材料 2人分】
  • カツオのお刺身  約130g
  • ミョウガ     1個
  • 大葉       2〜3枚
  • 塩        少々
  • [a]
  • マヨネーズ    大さじ1 
  • 醤油       小さじ1/2
  • バルサミコ酢   小さじ1/2
  • おろしニンニク  小さじ1/4
  • 胡椒       適量

作り方

カツオは温度が上がると臭みが出やすくなるので、お皿に並べたらギリギリまで冷蔵庫に置いておきましょう。カツオにまずふるお塩が、味をボヤけなくするポイントです。
STEP1
カツオのお刺身をお皿に並べ、塩少々をふる。ラップをして食べる直前まで冷蔵庫に入れておく。
STEP2
[a]を混ぜる。
STEP3
ミョウガは縦半分に切って斜め薄切りにする。
STEP4
大葉を千切りする。
①のカツオの上に②のソースをかけ、ミョウガと大葉をのせる。sさらに粗挽き黒胡椒をふっても。

"カツオのカルパッチョ バルサミコマヨソース "に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

渋味の強くないオレンジワインか、コクのある辛口ロゼワインがオススメ。

オレンジワインの旨味や果実味の凝縮感がカツオの味の強さとマッチ。強い酸味とバルサミコ酢&マヨネーズの酸味も寄り添います。

ロゼワインの場合はしっかりコクのあるものを。醤油のコクが加わったマヨソースと果実味、バルサミコ酢の酸味とワインの酸味がそれぞれマッチ。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com

同じ食材(赤身魚(マグロ・カツオ))を使ったレシピ

同じ食材(みょうが)を使ったレシピ