今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

簡単レシピ!コンビーフとクリームチーズとクルミのディップ
by 大橋 みちこ

缶詰を使った簡単おつまみレシピ。コンビーフとクリームチーズとクルミを混ぜるだけ!ロゼワインや赤ワインにピッタリ。

簡単レシピ!コンビーフとクリームチーズとクルミのディップ

材料

  • 【材料 2人分】
  • コンビーフ       30g
  • クリームチーズ     40g
  • クルミ         10g
  • マスタード       大さじ1/2
  • 胡椒          適量
  • クラッカーやバゲット  適量

作り方

今回は、クルミを使いましたが、カシューナッツやピーナッツなど他のナッツ類を使ってもおいしくできます。
時間があれば、ナッツは乾煎りした方が香ばしい香りが更に引き立ちます。
コンビーフにもクリームチーズにも塩気はしっかりあるので、ナッツ類は塩を使用していないものがオススメです。
STEP1
クルミは包丁で粗く刻む。
STEP2
全ての材料を混ぜる。
クラッカーやバゲットを添える。

"簡単レシピ!コンビーフとクリームチーズとクルミのディップ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

このレシピに合わせたいのは、辛口ロゼワインや軽めの赤ワイン。
コンビーフの旨みやスパイシーさ、クルミの香ばしさがあるので、白よりもロゼや赤の方が合います。
品種や産地は難しく考えなくてOK。重くなくて渋みも強くなければなんでも合います。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン×料理研究家。
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに、日本の「旬食材」や「食文化」を活かした、ワインに合う料理のレシピを多数考案。ブログ「365日ワインのつまみ」にて発信。ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」やワイン会「ノムリエの会」主宰。

同じ食材(クリームチーズ)を使ったレシピ

同じ食材(ナッツ)を使ったレシピ