今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

鶏スペアリブとレンコンのバルサミコ醤油ソテー
by 大橋 みちこ

バルサミコ酢のまろやかな酸味が味の決め手

鶏スペアリブとレンコンのバルサミコ醤油ソテー

材料

  • 【材料 4人分】
  • 鶏手羽中     300g
  • レンコン     300g
  • ニンニク     2片
  • バルサミコ酢   大さじ2
  • 醤油       大さじ2
  • 赤ワイン     大さじ2
  • (なければ白ワインや水でも)
  • オリーブオイル  小さじ1+ 大さじ1
  • バジル      適量
  • 塩        適量
  • 胡椒       適量

作り方

レンコンは割ることで断面に凹凸が出来、味が絡みやすくなります。バジルの爽やかな香りもアクセントに。
レンコンは皮をむき、縦半分か1/4に切ってから、ビニール袋に入れ、すりこぎなどで叩いて一口大の大きさに割る。酢水にさらして水気を切る。
鶏手羽中は塩少々をまぶす。
フライパンにオリーブオイル小さじ1を熱し、②の手羽中を皮側から中火でこんがりと焼く。焼き色がついたら上下を返して焼く。
焼いている間にニンニクをみじん切りにし、バルサミコ酢、醤油、赤ワインと混ぜておく。
③の鶏肉が焼けたら一旦取り出し、オリーブオイル大さじ1を足して、①のレンコンを焼くように炒める。
フライパンに手羽中を戻し、さっと混ぜたら、④を注いで絡めるように炒め、胡椒をふる。
器に盛って、バジルを散らす。

"鶏スペアリブとレンコンのバルサミコ醤油ソテー "に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

程よい果実味や酸味のミディアムボディの赤ワインがオススメ!醤油のコクはありますが、鶏肉なのでワインのボリューム感も程々に。バルサミコ酢の酸味とワインの酸味がマッチします。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com

同じ食材(鶏肉)を使ったレシピ

同じ食材(れんこん)を使ったレシピ