コクがありつつ酸味も程よくある辛口白ワインがオススメ。果実味のコクは鶏肉やクリームのコクと、酸味は梅干しの酸味とマッチ。ハーブのような清々しさもあると、モロヘイヤの青味とも合います。
ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com
これに合わせたいのは、酸味しっかりめの赤ワイン。赤ワインの酸味とバルサミコ酢の酸味が好相性...
香味野菜と香りが合うマッチするワインがおすすめです。
このレシピに合わせたいのは、しっかりめ(重め)の白ワイン。 鶏肉は白身のお肉ですし、今回...
アンチョビやイカに負けないようなミネラル感があり、キリっとした酸味が特徴的な白ワインやスパ...
これに合わせたいのは、酸味がキリッとしたすっきり系辛口白ワイン。 梅、トマトの酸味とワイ...
クリームコロッケなので、軽めの樽の香りがするシャルドネは相性が良い。 バターの風味とふく...
合わせたいのは、甘味のある白ワイン。辛口だと、ゴーヤの苦味を強調してしまいますが、甘めのも...
キリッと酸味が爽やかで、ボリューム感ほどほどの辛口白ワインがオススメ! 果実味のコクと豚...
野菜や味噌の甘みと旨味に寄り添う果実味もありながら、ミネラル感をあるようなロゼワインがおす...
果実味のコクがありつつ、すっきりした酸味も持ち合わせた辛口白ワイン。鶏肉やスープの旨味が果...
フレッシュな果実味と骨格のあるタンニンが両立する赤ワインがおすすめです。ほんのりスパイスの...