このレシピに合わせたいのは、軽すぎず重すぎない辛口白ワイン。
ドライトマトの酸味がきいているので、ワインも酸味が程々にあるものを。里芋のとろんとした甘みに合わせて、果実のコクもあるものが合います。
あんまり難しく考えなくても大丈夫!結構なんでも合います。
イタリア風コロッケなので、イタリアの白ワインと合わせるのが特にオススメ。
リグーリア州のヴェルメンティーノや、マルケ州のヴェルデッキオ、シチリアのグリッロなど、果実のコクがあるタイプがオススメです。
スパークリングワインも合いますよ♪
ワインのおつまみ研究家。日々、日本の食材、旬の食材でワインに合うおつまみレシピを考案。
定番ものから、え!?これがワインに!?というものまで家で簡単にできるおつまみをご紹介します。
コクがありつつ、スッキリした酸味もある辛口白ワインがオススメ!果実のコクは里芋のねっとりし...
この料理にはすっきりしつつも旨味もしっかり感じられる辛口白ワインがオススメ。優しい味わいの...
コクがしっかり感じられる白ワインがオススメ。里芋のねっとりしたコクとクリームチーズのコクに...
酸味と旨味のある辛口の白&ロゼワイン、辛口スパークリングワインがオススメ。 白ワイン...
豚肉もレンコンも癖がないので、あまり難しく考えなくてもOK。シンプルな料理なので、色で言う...
軽めの赤ワインがオススメ。 特にピノ・ノワールは梅の風味と似ているところがあるので相性抜...
このワインに合わせたいのは、ライト〜ミディアムボディの赤ワイン。 赤果実風味が、炒めたレ...
ジャガイモの甘みやクリームチーズのコクに合うよう、果実味のコクがある白ワインがオススメ。い...
このレシピに合わせたいのは、キリッとした酸味のある白ワイン。柿の甘みとワインの酸味が口の中...
鶏むね肉のあっさりしたお肉にバターソテーしたクリーミーさ、レモンの酸味があるので少し樽熟成...
白ワインやロゼなど幅広いワインに合います。 茄子のさっぱり感と白ワインが絶妙!! チー...
爽やかな香りとフルーティーな果実味のある辛口白ワインがオススメ! 爽やかな香りはミントの...
この料理には、ミディアムボディの赤ワインがオススメ。 酸味がちゃんとあって、渋みが少ない...
これに合わせたいのは、辛口白ワイン。 きゅうりの爽やかさとレモンの酸味が、ワインの爽快感...
これに合わせたいのは、ミディアムボディ〜フルボディの赤ワイン。 トマトの酸味に合わせて、...