今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

タケノコとうどの青のりマリネ
by 田邉貴昭

タケノコとうどの青のりマリネ

材料

  • 《2~3人前》
  • タケノコの水煮                   約100g
  • うど                        1/2本
  • ボイルエビ                     約80g
  • 青のり                       小さじ2杯
  • 醤油                        大さじ1杯
  • 砂糖                        小さじ1杯
  • みりん                       大さじ1杯
  • お酢                        小さじ2杯
  • オリーブオイル                   大さじ1杯

作り方

うどはお酢の入った水であく抜きを行います。
青のりはお好み分量に調整してください。
うどは皮をむき、2㎝程度の短冊切りし、水300mlにお酢(分量外、小さじ1杯)を混ぜた液に20分ほどさらしておく。タケノコは1㎝程度の短冊切りにする。
ボウルに①のうどとタケノコ、海老、青のり、調味液を加えてよく混ぜる。15分ほど冷蔵庫に置き味をなじませ、お皿に盛り付けらば完成。

"タケノコとうどの青のりマリネ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

うどのと青のりの爽やかな風味に合うようにワインも柑橘系の香りやハーブのニュアンスのある白ワインがおすすめです。

例えばこんなワイン

サンタ・マッダレーナ ピノ・ビアンコサンタ・マッダレーナ ピノ・ビアンコ
カンティーナ・ボルツァーノ
サンタ・マッダレーナ ピノ・ビアンコ
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • イタリア / トレンティーノ・アルト・アディジェ
  • 辛口
  • スティルワイン
柑橘系のフルーティな香りとハーブのニュアンスを持ち、うどやタケノコ、青のりにぴったりと合います。ミネラル豊かな味わいが特徴の白ワインなので、エビの旨味にも負けません。
ドメーネ・ゴベルスブルク グリューナー・ヴェルトリーナードメーネ・ゴベルスブルク グリューナー・ヴェルトリーナー
ヴァイングート・シュロス・ゴベルスブルク
ドメーネ・ゴベルスブルク グリューナー・ヴェルトリーナー
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • オーストリア / ニーダーエステルライヒ
  • 辛口
  • スティルワイン
柑橘系のフルーティな香りとハーブのニュアンスを持ち、うどやタケノコ、青のりにぴったりと合います。ミネラル豊かな味わいが特徴の白ワインなので、エビの旨味にも負けません。
シャトー・グラン・ジャン 白 ヴィエイユ・ヴィーニュシャトー・グラン・ジャン 白 ヴィエイユ・ヴィーニュ
シャトー・グラン・ジャン
シャトー・グラン・ジャン 白 ヴィエイユ・ヴィーニュ
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • フランス / ボルドー
  • 辛口
  • スティルワイン
柑橘系のフルーティな香りとハーブのニュアンスを持ち、うどやタケノコ、青のりにぴったりと合います。ミネラル豊かな味わいが特徴の白ワインなので、エビの旨味にも負けません。
シャトー・ド・フォントニーユ 白シャトー・ド・フォントニーユ 白
シャトー・ド・フォントニーユ
シャトー・ド・フォントニーユ 白
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • フランス / ボルドー
  • 辛口
  • スティルワイン
柑橘系のフルーティな香りとハーブのニュアンスを持ち、うどやタケノコ、青のりにぴったりと合います。ミネラル豊かな味わいが特徴の白ワインなので、エビの旨味にも負けません。
マストロ ビアンコ カンパーニアマストロ ビアンコ カンパーニア
マストロベラルディーノ
マストロ ビアンコ カンパーニア
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • イタリア / カンパーニア
  • 辛口
  • スティルワイン
柑橘系のフルーティな香りとハーブのニュアンスを持ち、うどやタケノコ、青のりにぴったりと合います。ミネラル豊かな味わいが特徴の白ワインなので、エビの旨味にも負けません。

ペアリングレシピ作成者

田邉貴昭

田邉貴昭

ワイン商社勤務20代男性

・ソムリエ(JSA認定)
・SAKE DIPLOMA(JSA認定)
・チーズプロフェッショナル(CPA認定)
・ドイツワインケナー(DWGJ認定)
・シードルアンバサダー(JCMA認定)
・テキーラマエストロ(JTA認定)

食べ飲みに興味津々なワイン商社に勤務する20代男性。
リアルな休日ごはんの切り取りをInstagramでも発信中(下記リンク)。

同じ食材(海老)を使ったレシピ

同じ食材(たけのこ)を使ったレシピ