- 
                - 
                        赤魚介のおかずブリのスパイス竜田揚げby 大橋 みちこ
 
- 
                        
- 
				- 【材料 2人分】 
 - ブリ 2切れ(約250g)
 - 片栗粉 約大さじ2
 - 柑橘類 お好みで
 - [A]
 - 醤油 大さじ1と1/2
 - 酒 大さじ1と1/2
 - しょうが 1かけ(約15g)
 - ニンニク 1片
 - 粗挽き胡椒 小さじ1
 - クミンパウダー 小さじ1/2
 
作り方
- 醤油やスパイスなどに漬け込んでしばらく置くのがポイント。しっかりと味が染み込みます。 
 クミンがなければ、胡椒だけでもOK。
 お好みで粒マスタードをつけて食べてもおいしいですよ♪
 
- STEP01
- 
                    しょうがとにんにくをすりおろし、[A]を混ぜる。 
   
- STEP02
- 
                    ブリは一口大に切り、ポリ袋に入れて[A]を和えて20〜30分おく。 
   
- STEP03
- 
                    ペーパータオルなどで①のブリの水分を軽く拭き取り、片栗粉をまぶす。 
   
- STEP04
- 
                    160℃〜170℃の油でこんがりと揚げる。 
   
- STEP05
- 
                    お好みでレモンやカボス、スダチなどの柑橘類を添える。 
   
“ブリのスパイス竜田揚げ”に合うワイン
- 
                合う赤 白 泡 ロゼ オレンジ ライト〜ミディアムボディの赤ワインがオススメ。スパイスをたっぷり使うので、スパイシーな風味のあるワインが特に合います。海の近くや島で造られているワインも合いますよ。 
 
- 
				
					
                
					- 
							  
- 
							チリ赤フルボディタマヤ シラー レセルバ冷涼な産地のシラーの特徴が良く現れた美しい1本。スミレやラズベリー等、甘く華やかなアロマを持ち、ミント香やローストした肉類も想わせます。ふくよかで飲み応え抜群です。 
 - 
							  
- 
							イタリア赤ミディアムボディアラキ シラーラズベリーなどの赤果実の香り、いきいきとした甘酸っぱい果実味が魅力で、バランスのよい味わがアフターまで続く。 
 シラーらしいスパイシーな香りが、たっぷりきかせた胡椒やクミンなどのスパイスとマッチ。しなやかな酸味ときれいな果実味は、ブリの旨みを引き立ててくれます。 - 
							  
- 
							イタリア赤ミディアムボディフェウド・アランチョ フェウド・アランチョ ネロ・ダーヴォラ非常に豊かな香りが印象的。イチゴやカシスなどの果実香に、黒コショウのアクセント。果実由来の甘味と上品な酸のバランス。タンニンがソフトで舌触りが滑らかです。 
 豊かな果実味が、ブリの旨みや醤油のコクとマッチ。ほのかに香るスパイスの香りが、胡椒やクミンと相性ピッタリです。 
- 
							
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
 
- 
                料理家・ソムリエ
 大橋 みちこソムリエ(JSA認定) 
 「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
 日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
 ワインに合う料理のレシピを考案。
 ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
 ワイン会「ノムリエの会」主宰。
 著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
 (ぴあ)
 ブログ「365日ワインのつまみ」
 大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
 
- 公開日 :
- 2015/12/04
- 更新日 :
- 2019/08/26


 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						
シラーならではのスパイシーな香りが、胡椒やクミンなどのスパイスと相性抜群。ふくよかな果実味がブリの旨みともマッチ。