このレシピには辛口の白ワインがおすすめ。
甘くなく、重くなくという味わいであれば合わせやすいですが、特にオススメは海の近くで作られているワイン。ミネラル感が豊かなものが多く、アサリの旨味を引き立てます。
ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com
このレシピに合わせたいのは辛口白ワイン。 キウイの酸味に合わせて、キリッと酸味があるもの...
このレシピに合わせたいのは、辛口の白ワイン。お魚や貝の旨味がたっぷり出ていますので、海の近...
この料理に合わせたいのは、辛口ロゼワイン。 ロゼワインならではのコクが、サザエの肝の旨味...
このレシピに合わせたいのは、キリッと酸味がある辛口白ワイン。 牡蠣の旨みが強いので、ワイ...
これに合わせたいのは、ミディアムボディ〜フルボディの赤ワイン。 トマトの酸味に合わせて、...
これに合わせたいのは、酸味しっかりめの赤ワイン。赤ワインの酸味とバルサミコ酢の酸味が好相性...
これに合わせたいのは、辛口白ワイン。 いぶりがっこのスモーキーな香りに合わせて、ワインも...
これに合わせたいのは、酸味がまろやかでコクのあるワイン。 ちくわの旨みやじゃがいもの甘み...
揚げ物なので、スパークリングワインとは特に好相性。シュワシュワの泡とサクサクの衣がとてもよ...
このレシピに合わせたいのは、コクのある白ワインか、ライト〜ミディアムボディの赤ワイン。 ...
これに合わせたいのはふくよかな果実味がありつつ、酸味もピシッと感じられる白ワイン。料理のコ...
しっかり果実味のある濃いめのソーヴィニヨンブランがオススメ。ニラの青い香りとこの品種ならで...
爽やかな香りとフルーティーな果実味のある辛口白ワインがオススメ! 爽やかな香りはミントの...
この料理には、ミディアムボディの赤ワインがオススメ。 酸味がちゃんとあって、渋みが少ない...
これに合わせたいのは、辛口白ワイン。 きゅうりの爽やかさとレモンの酸味が、ワインの爽快感...
これに合わせたいのは、ミディアムボディ〜フルボディの赤ワイン。 トマトの酸味に合わせて、...