-
-
赤野菜のおかずお肉のおかず
たけのことウドのバルサミコ酢豚
by 大橋 みちこ
-
-
【材料 4人分】
- 豚肩ロース肉塊 300g
- [下味用]
- 醤油 大さじ1
- 赤ワイン 大さじ1
- 小麦粉 大さじ2
- 片栗粉 大さじ2
- たけのこ 200g(水煮)
- うど 1本(約200g)
- バルサミコ酢 大さじ3
- 砂糖 大さじ1
- 醤油 大さじ1/2
- 赤ワイン 大さじ3
- 片栗粉 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1
作り方
お肉に片栗粉と小麦粉の2種類を使う事で、しっかりとした衣になり、味がよく染み込みます。
今回は塊肉を使いましたが、トンカツ用の厚めの切り身を使ってもOK。
野菜も、タマネギ、人参、ピーマンなどいわゆる酢豚に使う野菜を使ってもいいし、夏なら夏野菜、秋ならきのこ、冬なら冬野菜など、色々アレンジ可能です!
- STEP01
-
① 豚肉は7〜8mmの厚さの大きめの一口大に切る。
- STEP02
-
ビニール袋に入れて、下味用の醤油と赤ワインを加えてもみこみ5分以上置く。
- STEP03
-
たけのこは一口大に切る。うどは、先の方は、そのまま3〜4cmの長さに切り、根本の太い方は皮をむいて、太さを2〜4等分する。
- STEP04
-
バルサミコ酢、砂糖、醤油、赤ワイン、片栗粉を混ぜておく。
- STEP05
-
①の袋に小麦粉を加えてもみこみ、お皿などに出して、片栗粉をまぶす。
- STEP06
-
フライパンにオリーブオイルを熱し、④の豚肉を焼く。一旦取り出す。
- STEP07
-
⑤のフライパンで、ウドを中火で炒める。(オイルが足りなければ足す。)火が通ったら、たけのこを加える。
- STEP08
-
たけのこが温まったら、豚肉も戻して、④の調味料も加え、和えながら炒める。
“たけのことウドのバルサミコ酢豚”に合うワイン
-
合う
赤
白
泡
ロゼ
オレンジ
このレシピには、ミディアムボディの赤ワインがおすすめ。濃厚な味わいなので、白ワインよりも赤ワインの方が合います。
バルサミコ酢の酸味がきいているので、酸味もほどよくあるような味わいのものがオススメです。
-
-
イタリア赤ミディアムボディ
アジィエンダ・アグリコーラ・グラーティ キアンティ
サンジョヴェーゼ種を主体に造られるキアンティはイタリアの代表的な赤ワインです。果実味や酸味に富み、渋みも程良く、滑らかな舌触りが大人気です。
-
イタリア赤ミディアムボディ
アジィエンダ・アグリコーラ・サン・ルチアーノ トスカーナ ロッソ
地元の名産であるキアナ牛をラベルにあしらった、食事との相性抜群のワイン。チェリーやプラムの香りがあり、豊かな果実味と心地よいタンニンが広がります。特にお肉料理にオススメ。
ジューシーな果実味は、全体の甘酸っぱい味わいとマッチ。ハーブのような清涼感は、たけのこやウドの風味と相性ピッタリです。
-
イタリア赤ミディアムボディ
カルドーラ カルドーラ サンジョヴェーゼ
サンジョヴェーゼ種の持つ程よいコクと酸味が特徴のアブルッツォ州の赤ワイン。チェリーやバニラの香りが広がります。酸味とタンニンも心地よくトマトのパスタなどにぴったりです。
サンジョベーゼならではの、果実の甘味と酸味は、バルサミコ酢の甘酸っぱさや、お肉の旨みとピッタリ。程よいボリューム感で野菜の味も引き立てます。
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
-
料理家・ソムリエ
大橋 みちこソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
- 公開日 :
- 2016/04/20
- 更新日 :
- 2022/04/27
果実味と酸味のバランスがよく、バルサミコ酢の酸味や、醤油のコクとも相性ピッタリ。程よいボリューム感で、たけのこやウドの野菜の風味も引き立ててくれます。