-
-
白野菜のおかず
切り干し大根と実山椒のオムレツ
by 大橋 みちこ
-
-
【材料 3〜4人分】
- 卵 4個
- 切り干し大根 20g(乾燥の状態で)
- 粉チーズ 大さじ2
- 醤油 小さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 塩 ふたつつまみ
- 実山椒の水煮 大さじ1
- (塩漬けの場合は水煮さらして、塩気を和らげてから使う)
- オリーブオイル 大さじ1/2+大さじ1+大さじ1/2
作り方
実山椒の佃煮や醤油漬けを使っても。パルミジャーノの旨味が美味しさの決め手です。
- STEP01
-
切り干し大根を水で戻し、水気を絞って、食べやすい長さ(4〜5cm)に切る。
- STEP02
-
実山椒は粗く刻む。
- STEP03
-
フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、①の切り干し大根を炒める。ほのかにきつね色に色づいたら取り出す。
- STEP04
-
卵を溶き、オリーブオイル以外の材料を混ぜる。
- STEP05
-
小さめのフライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、④の卵液を流し入れる。半熟状態になるまで箸でかき混ぜ、その後は片面に焼き色がつくまで焼く。
- STEP06
-
お皿に取り、フライパンをペーパータオルできれいにして、オリーブオイル大さじ1/2を熱し、焼いてない面を焼き色がつくまで弱火で焼く。
“切り干し大根と実山椒のオムレツ”に合うワイン
-
赤
合う白
泡
ロゼ
オレンジ
この料理に合わせたいのは、辛口の白ワイン。卵の味のボリューム感に合わせて果実のコク、山椒の爽やかさに合わせて程よい酸味があるワインがオススメ。軽すぎず重すぎないものであれば、幅広いワインと合わせられます。
-
-
スペイン白辛口
ビノス・デ・アルガンサ セクロ ゴデーリョ
スペイン北西部注目の地元品種、ゴデーリョを使った白ワイン。香り豊かで引き締まった酸を持つ、本格的な味わいが特徴です。
-
スペイン白辛口
セリェール・ピニョル ラッチ・デ・ライム 白
「ブドウの稲妻」を意味するラッチ・デ・ライムは、凝縮した果実味が特徴。トロピカルフルーツや白い花のニュアンスと、きれいな酸によるフレッシュな飲み心地が楽しめます。
ワインのフルーティーな果実味が、卵の甘味やパルミジャーノの旨味とマッチ。フレッシュな酸味と山椒の風味が心地よく溶け合います。
-
スペイン白辛口
ドミニオ・デ・プンクトゥン パブロ・クラロ ソーヴィニヨン・ブラン
ラ・マンチャ地方で初のビオディナミ認証ワイン。標高750メートルの高地で最適な畑を選んで栽培したブドウは品質が高く、ワインは柑橘類のフレッシュさとバランスの良さがあります。
ワインが持つ柑橘系のフレッシュな酸味が山椒の風味を引き立てる組み合わせ。果実味のコクは卵やパルミジャーノの旨味ともマッチ。
-
スペイン白辛口
バイカ ビノス・イ・ビニェードス アントニータ・プニュエロス・バイカ テンプラニーリョ・ブランコ
完全有機栽培の自社畑で丁寧に手摘みされた、珍しいテンプラニーリョ・ブランコというリオハの地ブドウを使った白ワイン。野菜や魚介類のタパスと合わせて美味しく頂けます。
ワインの爽やかな風味が、山椒のピリッとした刺激と相性ぴったり。フレッシュで程よくコクのある果実風味は卵の美味しさも引き立てます。
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
-
料理家・ソムリエ
大橋 みちこソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
- 公開日 :
- 2019/06/06
- 更新日 :
- 2019/08/26
ワインの引き締まった酸味が、山椒の爽快感とマッチ。果実味のコクが程よく、卵の美味しさや切り干し大根の風味を引き立てます。