今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

アボカドとしば漬けとパルミジャーノの冷製パスタ
by 大橋 みちこ

アボカドのクリーミーさとしば漬けの食感が絶妙!

アボカドとしば漬けとパルミジャーノの冷製パスタ

材料

  • 【材料 2人分】料理教室では4人分
  • パスタ       160g
  • (オススメはフェデリーニ)
  • ベーコン      50g
  • しば漬け      50g
  • パルミジャーノ   25g(塊のもの)
  • アボカド      1個
  • すだち       1個
  • (レモン果汁など柑橘小さじ2でも)
  • オリーブオイル   大さじ2
  • 醤油        小さじ1/2
  • 粗挽き黒胡椒    適量

作り方

パルミジャーノは粉状のものではなく、塊のものを使ってください。噛んだ時のコクや旨味の広がり方が違います!
STEP1
ベーコンは1cm幅に切る。フライパンを熱し、油をひかずにベーコンをカリカリになるまで弱火で炒める。
STEP2
しば漬けとパルミジャーノは5mm角くらいに切る。
STEP3
アボカドのタネと皮を取り除き、半分は1cm角に切り、ボウルに入れてすだち果汁を和える。
STEP4
①のベーコン、②のしば漬け、パルミジャーノを③のボウルに加え、醤油、粗挽き黒胡椒を混ぜる。
鍋に湯を沸かし、塩少々を加え、パスタを表示の時間より1分長めにゆでる。
STEP6
パスタがゆであがったら、ざるにあげ、すぐに流水と氷で冷やし麺をしめる。④のボウルに入れて和える。塩気が足りなければ塩を加える。

"アボカドとしば漬けとパルミジャーノの冷製パスタ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

この料理に合わせたいのは、辛口の白ワインかロゼワイン。
アボカドに合わせて程よくコクがありつつ、しば漬けに合わせてキリッとした酸味もあるものがオススメ。
ロゼの場合は色合わせにもなります。

また、ロゼスパークリングと合わせるのもオススメ!
ロゼならではのコクがアボカドやベーコンなどのコクに合いつつ、柴漬けの甘酸っぱさとも好相性。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン×料理研究家。
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに、日本の「旬食材」や「食文化」を活かした、ワインに合う料理のレシピを多数考案。ブログ「365日ワインのつまみ」にて発信。ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」やワイン会「ノムリエの会」主宰。著書に「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」(ぴあ)。

同じ食材(ベーコン・ハム・ソーセージ)を使ったレシピ

同じ食材(アボカド)を使ったレシピ

同じ食材(すだち)を使ったレシピ