牛肉に合うよう程よく重みがありつつ、トマトの甘酸っぱさと寄り添うジューシーな果実味もあるミディアムボディの赤ワインがオススメ!ハーブのような清々しさがあるとバジルにも合います。トマトとバジルでイタリア風なのでイタリアワインはいかがでしょうか。
ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com
これに合わせたいのは、ミディアムボディ〜フルボディの赤ワイン。 トマトの酸味に合わせて、...
このレシピに合わせたいのは、ミディアムボディの赤ワイン。 牡蠣の旨味、牛肉の旨味とダブル...
出汁の効いたお肉のおでんには程よい果実味の赤ワインか、ボリューム感のある白ワインを合わせる...
この料理に合わせたいのは、ミディアムボディの赤ワイン。バルサミコ酢の酸味に合わせて、酸味も...
これに合わせたいのは、ミディアムボディ〜フルボディの赤ワイン。 トマトの酸味に合わせて、...
これに合わせたいのは、酸味しっかりめの赤ワイン。赤ワインの酸味とバルサミコ酢の酸味が好相性...
これに合わせたいのは、辛口白ワイン。 いぶりがっこのスモーキーな香りに合わせて、ワインも...
ミネラル感のある辛口の白ワインやスパークリングワインがおすすめです。
ブルーチーズに負けないようなコクのしっかりある白ワインがオススメ。 暖かい産地で造られる...
スッキリした酸味とフルーティーな果実味のある辛口白ワインがオススメ!白菜のあっさりした甘味...
このワインに合わせたいのは、フルーティなスパークリングワイン。いちごが甘いので、ワインも少...
この料理には、ミディアムボディの赤ワインがオススメ。 酸味がちゃんとあって、渋みが少ない...