今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

セロリとクレソンのサラダ  パルミジャーノとナッツ添え
by 大橋みちこ

セロリとクレソンのサラダ 
パルミジャーノとナッツ添え

材料

  • 【材料 2人分】
  • クレソン   1袋(約80g)
  • セロリ    1本
  • パルミジャーノ・レッジャーノ  
  •        好きなだけ
  • ナッツ    大さじ2〜3
  •  (くるみや松の実などお好みの物)
  • [ドレッシング]
  • オリーブオイル  大さじ1
  • バルサミコ酢   小さじ2
  • 塩        ふたつまみ
  • 胡椒       好きなだけ

作り方

普通のナッツもフライパンでから煎りするだけで、香りがぐっとよくなります。パルミジャーノも、もちろん粉チーズでもいいけれど塊を使って削り立てを食べると、本当においしい♪
セロリの茎は筋を取り、斜め薄切りにする。クレソンは4cmの長さに切る。ドレッシングの材料を混ぜておく。
STEP2
フライパンにナッツを入れ、弱火でから煎りする。
STEP3
ボウルにセロリとクレソンとドレッシングを入れて和える。
器に盛り、ナッツをのせて、パルミジャーノ・レッジャーノを削ってかける。

"セロリとクレソンのサラダ  パルミジャーノとナッツ添え"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

これに合わせたいのは、辛口白ワイン。
炒ったナッツが香ばしいので、香ばしい樽の香りがあるものでも合います。
セロリやクレソンの爽やかな香りとワインの爽やかさがマッチ!

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋みちこ

大橋みちこ

ワイン好きの料理研究家。日々、日本の食材、旬の食材でワインに合うおつまみレシピを考案。
定番ものから、え!?これがワインに!?というものまで家で簡単にできるおつまみをご紹介します。

同じ食材(ナッツ)を使ったレシピ

同じ食材(セロリ)を使ったレシピ

同じ食材(クレソン)を使ったレシピ