今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

アジの梅たたき パクチー&オリーブ風味
by 大橋 みちこ

梅の酸味とパクチーの香りを活かしたほんのりエスニック風!

アジの梅たたき パクチー&オリーブ風味

材料

  • 【材料 2人分】
  • アジ      1〜2尾(正味120g)
  • 塩       ひとつまみ
  • 生姜      ひとかけ(約10g)
  • 梅干し     1〜2個
  • (正味12g。塩分13%の場合)
  • パクチー    2〜3本(約6g)
  • +トッピング用少々
  • 黒オリーブ   15g(種ぬき)
  • 塩       適宜
  • オリーブオイル 小さじ2
  • 胡椒      少々

作り方

パクチーが苦手な方は、大葉で作って美味しいです!
アジはお刺身用に3枚おろしにして、骨と皮を取り除く(刺身用のサクを買ってきてもOK)。塩ひとつまみをふり、5分置いて出てきた水分をペーパータオルで拭き取る(お刺身の状態になっているものの場合はそのまま使う)。
生姜は皮をむいてすりおろす。梅干しは種を取り除く。
STEP3
アジを適当に1cm幅くらいに切り、上に生姜、梅干し、パクチー、黒オリーブをのせて、包丁で叩く。
ボウルなどに入れてオリーブオイルを混ぜる。塩気が足りなければ、梅干しか塩で調整する。
器に盛り(セルクルなど型を使うと綺麗に盛れる)、トッピングにパクチーを飾り、オリーブオイル(分量外)をまわしかけ、胡椒をふる。

"アジの梅たたき パクチー&オリーブ風味 "に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

このおつまみに合わせたいのは、軽めの赤ワイン。
梅の酸味とオリーブのジューシーさがこの料理の特徴なので、酸味とフルーティーさのある品種、ピノ・ノワールがオススメ。ワインも少し冷やしてくださいね!

例えばこんなワイン

ヴァレー・セレクション ピノ・ノワールヴァレー・セレクション ピノ・ノワール
ビーニャ・バルディビエソ
ヴァレー・セレクション ピノ・ノワール
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • チリ / アコンカグア
  • フルボディ
  • スティルワイン
ふくよかだけど重すぎない果実のボリューム感が料理の味の強さと合う。ワインの酸味と梅干しの酸味も相性ぴったり。
ホーム・クリーク ピノ・ノワールホーム・クリーク ピノ・ノワール
アロハ・ニュージーランド・ワインズ
ホーム・クリーク ピノ・ノワール
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • ニュージーランド / サウス・アイランド
  • ミディアムボディ
  • スティルワイン
ワインのフレッシュな酸味は、梅干しの酸味やパクチーの爽やかな風味と好相性。程よいボリューム感で、アジの旨味も引き立てます。
サイクル ピノ・ノワールサイクル ピノ・ノワール
ミンコフ・ブラザーズ
サイクル ピノ・ノワール
  • 国旗
  • デイリークラス
  • ブルガリア / トラキアン・ヴァレー
  • ミディアムボディ
  • スティルワイン
ワインの優しい果実味が、アジの旨味を引き立てる組み合わせ。フレッシュな酸味は、梅の酸味やパクチーの爽快感とも相性○。
ザ・スプリングス ピノ・ノワールザ・スプリングス ピノ・ノワール
アロハ・ニュージーランド・ワインズ
ザ・スプリングス ピノ・ノワール
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • ニュージーランド / サウス・アイランド
  • ミディアムボディ
  • スティルワイン
ワインにも梅のような風味、酸味があり、梅干しの味わいとマッチ。果実の優しいふくよかさが料理の味の強さにも合います。

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン×料理研究家。
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに、日本の「旬食材」や「食文化」を活かした、ワインに合う料理のレシピを多数考案。ブログ「365日ワインのつまみ」にて発信。ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」やワイン会「ノムリエの会」主宰。著書に「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」(ぴあ)。

同じ食材(青魚)を使ったレシピ

同じ食材(パクチー)を使ったレシピ

同じ食材(オリーブ)を使ったレシピ