今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

海老のトムヤム炒め
by 田邉貴昭

暑い日はエスニック料理!
トムヤムクンは世界3大スープの1つ。
暑いとスープを飲むのが億劫ですが、味わいそのままで炒め物にアレンジしてみました。

海老のトムヤム炒め

材料

  • ~材料2人前~
  • 殻付きエビ          16尾
  • しめじ            1房
  • 長ネギの輪切り        1/2本分
  • トムヤムクンペースト     大さじ1杯
  • ココナッツミルク       大さじ3杯
  • レモン汁           小さじ2杯
  • ナンプラー          小さじ1杯
  • 塩              適量
  • サラダ油           適量

作り方

ワインに合うように辛さは控えめに、
ココナッツミルクでマイルドに
STEP1
海老は尻尾だけを残して、殻を取り除き、背ワタを取る。
塩を少々振っておく。
サラダ油を引いてフライパンに、海老と石づきを取ったしめじを炒める。
STEP3
海老の両面が赤くなったら、トムヤムクンペーストとココナッツミルク、ナンプラー、レモン汁を加えて炒める。
汁気がなくなったら火を止めて、輪切りにしたネギを加えて和えて、お皿に盛り付ければ完成!!

"海老のトムヤム炒め"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

例えばこんなワイン

ポール・マス プリマ・ペルラ クレマン・ド・リムー ロゼ ブリュットポール・マス プリマ・ペルラ クレマン・ド・リムー ロゼ ブリュット
ドメーヌ・マルティノル(ポール・マス)
ポール・マス プリマ・ペルラ クレマン・ド・リムー ロゼ ブリュット
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • フランス / ラングドック&ルーシヨン
  • ロゼ
  • 辛口
  • スパークリングワイン
果実味がたっぷりでミネラル感のあるスパークリングは海老との相性が良いです。また後味に残るピリ辛さをスパークリングの泡で流していきます。
シャトー・モンタロン 白シャトー・モンタロン 白
シャトー・モンタロン
シャトー・モンタロン 白
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • フランス / ボルドー
  • 辛口 辛口 辛口 辛口 辛口 辛口 辛口 辛口 辛口 辛口 辛口
  • スティルワイン
トムヤムクン風炒めのエスニックな味わいとワインの持つハーブや柑橘のニュアンスがピッタリと寄り添います。
スワロー リースリングスワロー リースリング
フォリス・ヴィンヤーズ・ワイナリー
スワロー リースリング
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • アメリカ / オレゴン
  • やや甘口
  • スティルワイン
中辛口のリースリングのもつ甘酸っぱい味わいが、ピリ辛エスニックの味付けと抜群に合います。
クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ ドルチェ ロザートクエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ ドルチェ ロザート
メディチ・エルメーテ
クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ ドルチェ ロザート
  • 国旗
  • デイリークラス
  • イタリア / エミリア・ロマーニャ
  • ロゼ
  • ライトボディ 極甘口
  • スパークリングワイン(弱発泡性)
エスニックなこの料理と、甘味があって柔らかい泡目のランブルスコは好相性です。ロゼの色味と料理の色味もマッチしていて食卓を彩ります。

ペアリングレシピ作成者

田邉貴昭

田邉貴昭

ワイン商社勤務20代男性

・ワインエキスパート(JSA認定)
・SAKE DIPLOMA(JSA認定)
・チーズプロフェッショナル(CPA認定)
・ドイツワインケナー(DWGJ認定)
・シードルアンバサダー(JCMA認定)
・テキーラマエストロ(JTA認定)

食べ飲みに興味津々なワイン商社に勤務する20代男性。
リアルな休日ごはんの切り取りをInstagramでも発信中(下記リンク)。

同じ食材(海老)を使ったレシピ

同じ食材(ねぎ)を使ったレシピ

同じ食材(きのこ)を使ったレシピ