- 
                - 
                        白お肉のおかず鶏もも肉とマッシュルームとセロリのマスタードクリーム煮by 大橋 みちこ
 
- 
                        
- 
				- 【材料 2人分】 
 - 鶏もも肉 300g
 - [下味用]
 - 塩 小さじ1/4
 - 薄力粉 小さじ2
 - ニンニク 1片
 - セロリ 1本
 - (白い部分。葉も5〜6枚)
 - マッシュルーム 100g
 - (ブラウンでもホワイトでも)
 - 生クリーム 100cc
 - 白ワイン 大さじ2(水でも)
 - 粒マスタード 大さじ1
 - オリーブオイル 大さじ1/2
 - 塩 小さじ1/4
 - 粗挽き黒胡椒 適量
 
作り方
- 鶏肉は蒸し煮にする前に表面を焼くことで旨味を閉じ込めると同時に焼き目が香ばしさでさらに旨味UP。蒸し煮にすることで簡単に野菜にも火が通ります。 
 
- STEP01
- 
                    鶏もも肉は大きめの一口大に切り(約12等分)、下味用の塩と薄力粉をまぶす。 
 
- STEP02
- 
                    フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉を皮目を下にして並べ、3〜4分こんがりきつね色になるまで中火で焼く。裏返してさらに2分焼く。 
   
- STEP03
- 
                    ニンニクは皮をむき芯を取り除いて薄切りに、セロリの白い部分は筋を取り斜め薄切りに、葉の部分は細切りにする。マッシュルームは軸を取り薄切りにする。 
 
- STEP04
- 
                    ②に、ニンニク、セロリの白い部分、マッシュルーム、白ワイン、塩を加え、一混ぜしたら蓋をして弱火で5分蒸し煮にする。 
 
- STEP05
- 
                    生クリーム、粒マスタードを加え、蓋をせずに静かにフツフツするような状態で約5分煮る。セロリの葉と粗びき黒胡椒を加えて一混ぜし、味身をして塩気が足りなければ塩を加えて調整する。 
 
“鶏もも肉とマッシュルームとセロリのマスタードクリーム煮”に合うワイン
- 
                赤 合う白 泡 ロゼ オレンジ 果実のコクがあって酸味も程よい白ワインがオススメ! 
 鶏肉やクリームのボリューム感に合う果実味のふくよかさ、マスタードを効かせた程よい酸味もクリームに合うワインの酸味、それぞれが寄り添うペアリングに。
 
- 
				
					
                
					- 
							  
- 
							フランス白辛口ドメーヌ・ポール・マス シェ・マス 白「ストリート・ワイン」をコンセプトに斬新なデジタルプリントのボトルにアロマティックなワインを詰めたシリーズ。白い花や白桃の華やかな香り、フルーティでリッチな味わいです。 
 - 
							  
- 
							フランス白辛口ヴィニュロン・デ・テール・セクレット マコン・ヴィラージュマコネーでトップクラスに位置付けられる3つの生産者が統合して造り出したマコン・ヴィラージュ。リンゴやレモンのような清々しい酸味とミルキーな味わいのバランスが魅力的です。 
 ワインのコクや旨味が、クリームのコク、鶏肉の旨味を引き立てる組み合わせ。シュッと引き締まった酸味とマスタードの酸味もマッチ! - 
							  
- 
							イタリア白辛口アジィエンダ・アグリコーラ・サン・ルチアーノ レシィコグレープフルーツのような柑橘果実、火打石や蜂蜜、ハーブなどのニュアンスを感じる。白い花の香りに、ジューシーな果実味が口の中に広がる。程よい酸とのバランスが取れている。 
 柑橘果実のような酸味が、マスタードの酸味とマッチ!ジューシーな果実味は、クリームのコクや鶏肉の旨味も引き立てます。 
- 
							
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
 
- 
                料理家・ソムリエ
 大橋 みちこソムリエ(JSA認定) 
 「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
 日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
 ワインに合う料理のレシピを考案。
 ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
 ワイン会「ノムリエの会」主宰。
 著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
 (ぴあ)
 ブログ「365日ワインのつまみ」
 大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
 
- 公開日 :
- 2021/11/15
- 更新日 :
- 2022/03/08


 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						
リッチな果実味は、クリームのコクや鶏もも肉の脂の旨味とマッチ!酸味も程よいので、マスタードクリームの柔らかい酸味とも寄り添います。