-
-
白魚介のおかず
メカジキと新玉ねぎとレモンのマリネ
by 大橋 みちこ
-
-
【材料 3〜4人分】
- メカジキ 2切れ(約200g)
- 新玉ねぎ 1/2個
- ケッパー 大さじ1
- パセリ 大さじ1
- レモン 1/4個
- オリーブオイル 小さじ2+小さじ2+大さじ1
- 白ワインビネガー 小さじ1
- 塩 小さじ1/4+小さじ1/4
- 胡椒 適量
作り方
新玉ねぎがなければ普通の玉ねぎでもOK。その場合はあまくなるまでしっかりと炒めてくださいね!
- STEP01
-
メカジキは塩小さじ1/4をふあり、5分置く。出てきた水分をペーパータオルで拭き取り、一口大に切る。
- STEP02
-
新玉ねぎは繊維に垂直に7〜8mm幅に切る。ケッパーは粗く刻み、パセリはみじん切りにする。
- STEP03
-
フライパンにオリーブオイル小さじ2を熱し、①のメカジキを中火で焼く。焼けたら取り出す。
- STEP04
-
フライパンにオリーブオイル小さじ2を熱し、新玉ねぎを炒める。塩ひとつまみをふり、しんなりしたら取り出す。
- STEP05
-
ボウルに、オリーブオイル大さじ1、白ワインビネガー、塩小さじ1/4、胡椒を入れてよく混ぜる。カジキ、新玉ねぎ、ケッパー、パセリ、レモン果汁を加えて和え、塩気が足りなければ塩で調整する。(無農薬のレモンであれば皮も少し加えても)
“メカジキと新玉ねぎとレモンのマリネ ”に合うワイン
-
赤
合う白
泡
ロゼ
オレンジ
これに合わせたいのは、キリッとした酸味のある白ワインがオススメ。
レモンの酸味、ケッパーの酸味とワインの酸味が心地よく中和します。
ワインも料理も冷蔵庫でしっかりと冷やすと、温度感もマリアージュ。
-
-
ニュージーランド白辛口
アロハ・ニュージーランド・ワインズ ホーム・クリーク マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン
マールボロ産のお値打ちソーヴィニヨン。ジューシーなトロピカルフルーツのアロマを持つボリューム感のある味わい。いきいきとした酸も心地良く、飲み飽きしない綺麗な味わいです。
-
イタリア白辛口
フェウド・アランチョ フェウド・アランチョ インツォリア
白い花やミネラルの香り。レモンのようなキリっとした酸と、洋ナシやメロンを想わせる果実味が豊かで、夏野菜のような瑞々しさが素晴らしい白ワインです。
ワインのキリッとした酸味が料理の酸味とマッチ。みずみずしい果実味はメカジキの脂とも相性◎。
-
ニュージーランド白辛口
セレシン・エステイト モモ ソーヴィニヨン・ブラン
爽やかなパッションフルーツやレモン、花のアロマにミントを想わせるハーブ香が漂います。ミネラル香が奥行きを持たせ、綺麗な酸と程よいボリューム感を持つ白ワインです。
ワインにもレモンのような酸味があるので、料理の味わいと心地よく寄り添う。ワインのミネラル感とメカジキのコクもマッチ。
-
イタリア白辛口
カーサ・ヴィニコラ・サルトーリ ピノ・グリージョ オーガニック
イタリアでオーガニックワインの認定を受けたピノ・グリージョ種のワイン。青リンゴや洋ナシなどの爽やかな香り。柔らかい口当たりと余韻に感じる心地よい苦味が魅力です。
爽やかな風味やフレッシュな酸味が新玉ねぎの甘味やレモンの酸味とマッチ。後口に感じる心地よいほろ苦さがレモンのほろ苦さとも溶けあいます。
口コミ
もっと見る
レシピ開発者
-
料理家・ソムリエ
大橋 みちこソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
- 公開日 :
- 2020/05/08
- 更新日 :
- 2023/04/21
ワインの軽快な酸味、爽快な風味が料理とマッチ。メカジキの旨味も引き立ててくれます。