今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

茹でキャベツとしらすとゴマのサラダ
by 大橋 みちこ

キャベツの甘味とゴマの香ばしさ

茹でキャベツとしらすとゴマのサラダ

材料

  • 【材料 2人分】
  • 春キャベツ    1/4個(約300g)
  • スナップエンドウ 6〜8本
  • 大葉       5〜6枚
  • しらす      40g
  • 炒り白胡麻    大さじ1/2(金胡麻でも)
  • 油        小さじ1/2
  • (サラダ油でもオリーブオイルでも)
  • [a]
  • オリーブオイル  大さじ1
  • 醤油       大さじ1/2
  • 白ワインビネガー 大さじ1/2
  • 塩        ふたつまみ
  • 胡椒       少々

作り方

キャベツは茹ですぎず、シャキシャキとした食感を残すと爽やかさに。ゴマはたっぷりかけて香ばしさを活かしましょう。
キャベツは一口大にちぎるか切り、大葉は千切りにする。スナップエンドウは筋を取る。
STEP2
鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を加え、スナップエンドウを2分茹でてザルにあげて冷ます。
STEP3
同じ鍋に油を入れ、キャベツを入れて1分茹でてザルにあげる。
STEP4
ドレッシングの材料を混ぜる。
器にキャベツ、スナップエンドウ、しらす、大葉の順にのせ、ドレッシングをまわしかけて上から胡麻をかける。

"茹でキャベツとしらすとゴマのサラダ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

フルーティーな果実のコクとフレッシュな酸味の辛口白ワインがオススメ。キャベツの甘味とワインの果実味、ドレッシングの酸味とワインの酸味が寄り添います。ミネラル感も感じられるワインだと、しらすとの相性もぴったりです。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com

同じ食材(キャベツ・春キャベツ)を使ったレシピ

同じ食材(豆)を使ったレシピ

同じ食材(大葉)を使ったレシピ