爽やかな香りとフルーティーな果実味のある辛口白ワインがオススメ!
爽やかな香りはミントの清々しさと、フルーティーさはそら豆の甘味とそれぞれマッチ。鶏胸肉自体は淡白な味わいなので、ワイン自体の色も白がオススメです。
ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com
ブルーチーズに負けないようなコクのしっかりある白ワインがオススメ。 暖かい産地で造られる...
これに合わせたいのは、酸味しっかりめの赤ワイン。赤ワインの酸味とバルサミコ酢の酸味が好相性...
このレシピに合わせたいのは、しっかりめ(重め)の白ワイン。 鶏肉は白身のお肉ですし、今回...
鶏むね肉のあっさりしたお肉にバターソテーしたクリーミーさ、レモンの酸味があるので少し樽熟成...
このレシピに合わせたいのは、辛口白ワイン。優しい味わいの料理なので、ワインも優しい味わいの...
フルーティーな果実のコクとフレッシュな酸味の辛口白ワインがオススメ。キャベツの甘味とワイン...
ミディアムボディからフルボディの赤ワインが合います。 軽いと料理のボリューム感に負け...
この料理には、キンキンに冷やしたスパークリングワインがオススメ! ジュレのツルツルっとし...
このワインに合わせたいのは、フルーティなスパークリングワイン。いちごが甘いので、ワインも少...
辛口のロゼワインか癖の強くないオレンジワインがオススメ!ブリは味が強い、且つ、今回は醤油の...
ブルーチーズに負けないようなコクのしっかりある白ワインがオススメ。 暖かい産地で造られる...
この料理には、ミディアムボディの赤ワインがオススメ。 酸味がちゃんとあって、渋みが少ない...