今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

豚スペアリブと金柑の煮込み
by 大橋 みちこ

旬の金柑を使ったワインに合うレシピのご紹介。豚スペアリブとの煮込みは、ディナーのメイン料理にも、ホームパーティーにも使えます!

豚スペアリブと金柑の煮込み

材料

  • 【材料 4人分】
  • 豚スペアリブ   800g
  • 金柑       10個
  • タマネギ     1個
  • 生姜       15g
  • ニンニク     2片
  • 砂糖       小さじ1
  • 白ワイン     50cc
  • 水        150cc
  • 酢        50cc
  • ローリエ     1枚
  • 塩        小さじ1/2+小さじ2/3
  • 胡椒       適量

作り方

煮込む時にお酢を使うのがポイント。
長い時間煮込まなくてもお肉が柔らかくなりますし、後味もさっぱりと仕上がります。

今回はスペアリブで作りましたが、肩ロースの塊肉や、脂が好きであればバラ肉でも美味しくできますよ♪
STEP1
タマネギは皮をむいて縦半分に切り、繊維に垂直に薄切りにする。生姜は皮をむいて、薄切りに、ニンニクも芯を取り除き、薄切りにする。金柑はヘタの部分を切り取り、半分に切る(種がある場合は取り出す)。
STEP2
スペアリブは塩小さじ1/2と胡椒をまぶし、フライパンで油は敷かずに中火で焼く。両面焼いたら、煮込む鍋に入れておく。
STEP3
②フライパンに、ニンニク、しょうが、タマネギ、塩ひとつまみを入れてさっと炒め、煮込み用の鍋に入れる。
STEP4
③の鍋に、水、酢、砂糖、白ワイン、ローリエを加えて蓋をして20分煮る。塩小さじ2/3を加えて、更に20分煮る。蓋を取り、更に10分煮込む。胡椒をふる。

"豚スペアリブと金柑の煮込み"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

このレシピに合わせたいのは、キリッとした酸味と果実のコクがある辛口白ワイン。
お酢や金柑の酸味に合わせてワインにも酸味、金柑の甘みや豚肉の旨みに合わせてワインにも果実のコクがあるものがオススメ。
私が選ぶオススメ品種はリースリング。キリッとした酸味がありつつ、フルーティーさを持ち合わせたこの品種。この甘酸っぱさが、この料理とピッタリ合うんです。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン×料理研究家。
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに、日本の「旬食材」や「食文化」を活かした、ワインに合う料理のレシピを多数考案。ブログ「365日ワインのつまみ」にて発信。ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」やワイン会「ノムリエの会」主宰。

同じ食材(豚肉)を使ったレシピ

同じ食材(玉ねぎ・新玉ねぎ)を使ったレシピ

同じ食材(金柑)を使ったレシピ