今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

なめこ麻婆茄子
by 大橋 みちこ

なめこのとろみが美味しいお味優しめ麻婆茄子

なめこ麻婆茄子

材料

  • 【材料  3〜4人分】
  • 豚ひき肉  300g
  • ナス    2本(約250g)
  • なめこ   2袋
  • にんにく  1片
  • 生姜    10g
  • 白ネギ   1本
  • 青ネギ   2〜3本(パクチーでも)
  • 豆板醤   小さじ1/2〜1(辛いのが好き度合いで調整)
  • ごま油   大さじ3
  • 酒     大さじ2
  • 片栗粉   小さじ2
  • [a]
  • 水        250cc
  • 醤油       小さじ2
  • オイスターソース 小さじ2
  • 甜麺醤      小さじ2
  • 鶏がらスープ   小さじ2

作り方

あまり辛味を強くつけないほうがワインとの相性は良くなります!
ナスは縦半分に切ってから、斜め薄切りに。水にさらし、しっかり水気を切る。フライパンにごま油大さじ2を熱し、塩ひとつまみをふって炒めて、一旦取り出す。
にんにく、生姜、白ネギはみじん切りにする。
フライパンに油大さじ1を熱し、にんにくと生姜、豆板醤を炒める。豚ひき肉を加えて中火でパラパラになるまで炒め、酒を加えてアルコールを飛ばす。
[a]を加えて煮立たせる。煮立ったら弱火にして2分煮て、ナスとなめこ、白ネギを加えてさらに2分煮る。
火を止めて同量の水に溶いた片栗粉を混ぜながら加える。弱火をつけて、とろみがつくまで混ぜながら煮る。
器に盛り青ネギを散らす。

"なめこ麻婆茄子"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

軽めのオレンジワインがオススメ!
オレンジワインは中華料理と相性◉。豆板醤などのスパイシーさとワインのスパイシーさんの香り合わせ。程よい果実味のコクと醤油や甜麺醤のコクも合います。癖の強くないオレンジワインと家で作るまろやかな中華のペアリング、オススメです。

フルーティーな果実味のあるロゼワインとも合います。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家
ソムリエ(JSA認定)
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに
日本の「旬食材」や「食文化」を活かした
ワインに合う料理のレシピを考案。
ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」や
ワイン会「ノムリエの会」主宰。
著書「おうちでワイン 料理とワイン 組み合わせメソッド」
(ぴあ)
ブログ「365日ワインのつまみ」
大橋みちこホームページ「MICHIKO KITCHEN」
http://michikokitchen.com

同じ食材(挽き肉)を使ったレシピ

同じ食材(なす)を使ったレシピ

同じ食材(きのこ)を使ったレシピ