プロによるワインに合うレシピ(料理・おつまみ)
作り方
セロリやみょうがなど、食感のいい野菜をたっぷり使うこの料理。食感を活かすために、炒めすぎないことがポイントです。
セロリの葉を入れることで、ほろ苦さが味のアクセントになり、彩りも綺麗になります。
-
-
牛肉は食べやすい大きさに切る。タマネギは薄切り、セロリは斜め薄切り、みょうがは縦半分にしてから斜め薄切り、にんにくはみじん切りにする。セロリの葉を適量、5mm幅に切っておく。
-
-
フライパンにバターを熱し、弱火でにんにくを香りが出るまで炒めたら、タマネギを加える。火が通り透明になったら、牛肉を加えしっかりと炒める。更にセロリを加えて、さっと炒める。
-
白ワインを加えてアルコールを飛ばしたらサワークリームを加え、全体になじませたら、3〜4分煮る。塩こしょうで味を整え、みょうがとセロリの葉を加え、一混ぜして火を止め、器に盛る。
"牛肉のサワークリーム煮"に合うワイン
- 赤
Red
- 白
White
- 泡
Sparkling
- ロゼ
Rose
サワークリームの酸味がきいているので、ボリューム感と酸味がしっかりある白ワインがオススメ。
サワークリームの酸味とワインの酸味が心地よいマリアージュ。肉やクリームのボリューム感とワインのふくよかさも合います。
例えばこんなワイン
レシピ作成者
-
-
大橋みちこ
ワイン好きの料理研究家。日々、日本の食材、旬の食材でワインに合うおつまみレシピを考案。
定番ものから、え!?これがワインに!?というものまで家で簡単にできるおつまみをご紹介します。