今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

牡蠣のソテー パクチーレモンおろし添え
by 大橋 みちこ

白ワインやスパークリグワインに合う牡蠣を使ったおつまみレシピ。ソテーした牡蠣にレモンとパクチーの風味を利かせた大根おろしをのせて。

牡蠣のソテー パクチーレモンおろし添え

材料

  • 【材料 2人分】 
  • 牡蠣       約160g(加熱用でOK)
  • 大根       180g
  • 国産レモン    1/4個(果汁約小さじ2)
  • パクチー     1〜2本(約10g)
  • 粒マスタード   小さじ1
  • オリーブオイル  大さじ1
  • 小麦粉      適量
  • 塩        適量
  • 胡椒       適量

作り方

大根おろしに粒マスタードを加えるのがポイント。味が締まります。

パクチーが苦手な方は、和風にシソを使ってもいいですし、今の季節だったら、セリを細かく刻んで混ぜるのもおいしいですよ♪

牡蠣以外にも、ホタテの貝柱で作ってもおいしくできます。
STEP1
パクチーレモンおろしを作る。大根は皮をむき、すりおろす。パクチーは細かく刻む。レモンは果汁を絞り種を取り除く。
STEP2
①の大根おろしの水気をしっかりきってボウルに入れる。パクチー、レモン果汁、塩ひとつまみ、粒マスタードを加えて混ぜる。
STEP3
牡蠣は汚れが気になる場合は、塩水でさっと洗って、ペーパータオルなどで水気をしっかりと拭き取る。軽く塩をふり、小麦粉をまぶす。
STEP4
フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で牡蠣を焼く。
お皿に④の牡蠣を並べ、②のパクチーレモンおろしをのせる。胡椒をふり、レモンの皮のすりおろしを散らす。

"牡蠣のソテー パクチーレモンおろし添え"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

このレシピに合わせたいのは、キリッと酸味がある辛口白ワイン。
牡蠣の旨みが強いので、ワインにもミネラル感が或る方が合います。海の近くで造られるワインだったり、シャブリなどがおすすめ。

辛口のスパークリングワインも合います。
レモンの酸味やパクチーの爽やかさは、スパークリングの爽快感と相性ぴったりです。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワインのおつまみ研究家。日々、日本の食材、旬の食材でワインに合うおつまみレシピを考案。
定番ものから、え!?これがワインに!?というものまで家で簡単にできるおつまみをご紹介します。

同じ食材(貝類)を使ったレシピ

同じ食材(大根)を使ったレシピ

同じ食材(レモン)を使ったレシピ