今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

鶏むね肉とナスのチリソース炒め
by 大橋 みちこ

甘いワインと相性抜群!とりチリレシピ

鶏むね肉とナスのチリソース炒め

材料

  • 【材料 3〜4人分】
  • 鶏むね肉   1枚(約350g)
  • 塩      小さじ1/3
  • 片栗粉    大さじ2 + 大さじ1
  • ズッキーニ  1本
  • 茄子     2〜3本(約180g)
  • 生姜     約15g
  • にんにく   1片
  • 長ネギ    1/2本
  • 油      大さじ2 + 大さじ1
  • 豆板醤    小さじ2/3
  • [a]
  • ケチャップ  大さじ2
  • 酢      大さじ2
  • 醤油     大さじ2
  • 白ワイン   大さじ2(酒か水でも)
  • 水      大さじ2
  • 砂糖     大さじ1と1/2

作り方

鶏胸肉に片栗粉をまぶしてさっとゆでてから使うと、パサパサしがちな鶏胸肉もしっとりプルプル食感に。
STEP1
鶏胸肉は皮を取り除き、一口大に切る。塩と片栗粉大さじ2をまぶす。
STEP2
湯を沸かし、①の鶏肉を2分ゆで、ペーパータオルをしいたお皿にあげる。
STEP3
ズッキーニは1cm幅に切る。茄子は一口大の乱切りにして水にさらして水気を切る。
STEP4
生姜は皮をむきみじん切りに、にんにくと長ネギもみじん切りにする。[a]を混ぜておく。
STEP5
フライパンに油大さじ2を熱し、ズッキーニとナスを焼く。火が通ったら取り出す。
STEP6
フライパンに油大さじ1を熱し、生姜とにんにくを弱火で炒める。豆板醤も加えて炒め、香りを出す。
STEP7
[a]を加えて1分煮立たせたら火を止め、水溶き片栗粉(大さじ1に水大さじ1を混ぜる)を加えてすぐによく混ぜる。
STEP8
火をつけてとろみがついてきたら、鶏肉、ズッキーニ、茄子、長ネギを加えて、和えるように炒める。

"鶏むね肉とナスのチリソース炒め"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

このレシピに合わせたいのは、甘味のある白ワイン。チリソースの唐辛子の辛さと辛口ワインはケンカしてしまい、辛さをさらに強調してしまいますが、甘味があるワインを合わせると、その甘味が辛さを中和してくれます。

例えばこんなワイン

フロイデ ラインヘッセン カビネットフロイデ ラインヘッセン カビネット
クロスター醸造所
フロイデ ラインヘッセン カビネット
  • 国旗
  • デイリークラス
  • ドイツ / ラインヘッセン
  • やや甘口
  • スティルワイン
フルーティーで程よい甘さの果実味が、チリソースの辛さと口の中で心地よく中和。フレッシュな酸味が後味もさっぱりとさせてくれます。
オッペンハイマー クレーテンブルンネン カビネットオッペンハイマー クレーテンブルンネン カビネット
ゲブリューダー・シュテッフェン
オッペンハイマー クレーテンブルンネン カビネット
  • 国旗
  • デイリークラス
  • ドイツ / ラインヘッセン
  • やや甘口
  • スティルワイン
ワインの優しい甘味が、チリソースの辛味と心地よくマリアージュ。フルーティーな果実味はジューシーなナスとも相性抜群。
ピースポーター ミヒェルスベルク リースリング カビネットピースポーター ミヒェルスベルク リースリング カビネット
ゲブリューダー・シュテッフェン
ピースポーター ミヒェルスベルク リースリング カビネット
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • ドイツ / モーゼル
  • ミディアムボディ 極甘口
  • スティルワイン
ワインの爽やかな甘味が、チリソースの辛味と口の中で心地よく中和。酸味も程よく、油もすっきりと流して、さっぱりとしたマリアージュに。
トリッテンハイマー アポテーケ リースリング カビネットトリッテンハイマー アポテーケ リースリング カビネット
ゲブリューダー・シュテッフェン
トリッテンハイマー アポテーケ リースリング カビネット
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • ドイツ / モーゼル
  • やや甘口
  • スティルワイン
爽やかで優しい甘味は、チリソースの辛味と抜群の相性。口の中で甘味と辛味が溶けあいます。フレッシュな酸味もあり、余韻は心地よくさっぱり。
スワロー リースリングスワロー リースリング
フォリス・ヴィンヤーズ・ワイナリー
スワロー リースリング
  • 国旗
  • カジュアルクラス
  • アメリカ / オレゴン
  • やや甘口
  • スティルワイン
白桃やリンゴのようなほのかな甘さが、チリソースの辛味と心地よく中和。ふくよかな果実味は、料理のボリューム感とも合います。

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン×料理研究家。
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに、日本の「旬食材」や「食文化」を活かした、ワインに合う料理のレシピを多数考案。ブログ「365日ワインのつまみ」にて発信。ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」やワイン会「ノムリエの会」主宰。

同じ食材(鶏肉)を使ったレシピ

同じ食材(なす)を使ったレシピ

同じ食材(ズッキーニ)を使ったレシピ