今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

豚スペアリブとゴボウのアグロドルチェ
by 田邉貴昭

豚スペアリブとゴボウのアグロドルチェ

材料

  • 《2~3人前》
  • 豚スペアリブ               6本
  • 紫キャベツ                1/4個
  • 玉ねぎ                  1/2個
  • ゴボウ                  1/2本
  • ニンニク                 2かけ
  • 赤ワイン                 200mL
  • 赤ワインビネガー             200mL
  • 水                    500mL
  • 醤油                   大さじ1杯
  • はちみつ                 大さじ2杯
  • 塩                    適量
  • 胡椒                   適量
  • 薄力粉                  適量

作り方

加熱していくと酸味が飛んでいきますが、酸味が苦手な方はワインビネガーを減らしても良いです。
豚スペアリブは塩胡椒をして薄力粉を薄く塗す。
ゴボウは良く洗って、2㎝程度の筒切りにして、熱湯をかけてアクを抜く。
紫キャベツは1㎝ぐらいの千切りで、玉ねぎは1/8のくし切り、ニンニクは包丁の腹で軽くつぶしておく。
STEP2
フライパンにオリーブオイルをひいて、①のスペアリブに焼き目をつける(完全に火が通ってなくて大丈夫です)。
スペアリブを一度取り出し、余分な油をふき取る。
フライパンに水、赤ワイン、赤ワインビネガー、醤油、はちみつを入れて、アルコールと酸味がある程度飛ぶまで、中火で加熱する。
その後、スペアリブとゴボウ、ニンニクを加える。
蓋をして約60分弱火で煮込む。
紫キャベツと玉ねぎも加えて、しんなりするまで約20分ほど煮込んだら火を止める。お皿に盛り付けて完成!

ペアリングレシピ作成者

田邉貴昭

田邉貴昭

ワイン商社勤務20代男性

・ソムリエ(JSA認定)
・SAKE DIPLOMA(JSA認定)
・チーズプロフェッショナル(CPA認定)
・ドイツワインケナー(DWGJ認定)
・シードルアンバサダー(JCMA認定)
・テキーラマエストロ(JTA認定)

食べ飲みに興味津々なワイン商社に勤務する20代男性。
リアルな休日ごはんの切り取りをInstagramでも発信中(下記リンク)。

同じ食材(豚肉)を使ったレシピ

同じ食材(キャベツ・春キャベツ)を使ったレシピ

同じ食材(ごぼう)を使ったレシピ