今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

牛肉とキノコとアンチョビのトマトソースパスタ
by 大橋 みちこ

牛肉とキノコを使った赤ワインに合うパスタ

牛肉とキノコとアンチョビのトマトソースパスタ

材料

  • パスタ     180g
  • ニンニク    1片
  • アンチョビ   10g
  • 玉ねぎ     1/2個(紫玉ねぎでも)
  • しいたけ    100g
  •  (他のキノコでも)
  • パセリ     適量
  • 牛肉      100g
  •  (こま切れでも薄切りでも)
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 赤ワイン    大さじ2
  • カットトマト缶 1/2缶
  •  (約200g。ホールトマトは手で潰す)
  • ローリエ    1枚
  • 塩       約小さじ1/2
  • 胡椒      適量
  • パルミジャーノ・レッジャーノ 適量(お好みで)

作り方

今回はしいたけを使用していますが、舞茸、マッシュルーム、しめじなどお好みのキノコを使ってOK!!
STEP1
ニンニクとアンチョビはみじん切りに、玉ねぎは繊維に垂直に薄切りにする。しいたけは5mm幅くらいに、パセリはみじん切りにする。牛肉は一口大にきる。
STEP2
フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクとアンチョビを弱火で炒める。香りが出て来たら中火にして玉ねぎとしいたけを加えて炒め、しんなりして来た牛肉も加えてさらに炒める。
パスタを塩を加えた湯で茹でる(表示の時間より2分くらい短めでいい)。
STEP4
②のフライパンに赤ワインを加え、アルコールを飛ばし、トマト缶、ローリエを加え、グツグツと煮立ったら弱火にして3分煮る。塩胡椒で味を整える。
STEP5
パスタを加えて、1分半〜2分、パスタがちょうど良い固さになるくらいまでソースの中で煮る。
器に盛り、パセリをトッピングする。お好みですりおろしたパルミジャーノもかける。

"牛肉とキノコとアンチョビのトマトソースパスタ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

このレシピに合わせたいのは、ミディアム〜フルボディの赤ワイン。程よく酸味があるものだと、トマトの酸味とマッチ。牛肉やキノコのコク、アンチョビの旨味はワインの赤果実風味と合います。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン×料理研究家。
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに、日本の「旬食材」や「食文化」を活かした、ワインに合う料理のレシピを多数考案。ブログ「365日ワインのつまみ」にて発信。ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」やワイン会「ノムリエの会」主宰。

同じ食材(牛肉)を使ったレシピ

同じ食材(玉ねぎ・新玉ねぎ)を使ったレシピ

同じ食材(きのこ)を使ったレシピ