今日の美味しいを探しに行こう。 - 身近にツナガル、ワインの世界。

販売店・飲食店の方

プロによるワインに合うペアリングレシピ(料理・おつまみ)

牛肉とクミンのポテトコロッケ
by 大橋 みちこ

くるみとクミンがポイントのおつまみコロッケ

牛肉とクミンのポテトコロッケ

材料

  • 【材料 ミニサイズ10個分】
  • じゃがいも     約280g
  • ニンニク      1片
  • 玉ねぎ       1/2個
  • くるみ       25g
  • オリーブオイル   小さじ2
  • 牛ひき肉      150g
  • ウスターソース   大さじ1/2
  • 塩         小さじ1/3 + 適量
  • パプリカパウダー  小さじ1/2
  • クミンパウダー   小さじ1/2
  • 胡椒        適量
  • 薄力粉       適量
  • 溶き卵       適量
  • パン粉       適量

作り方

くるみとマスタードを加えるのがポイント。くるみの食感と香ばしさ、マスタードの酸味が味わいに深みを加えてくれます。
じゃがいもは皮をむき、3〜4cmくらいの大きさに切り、水から茹でる。竹串がすっと通るくらいの柔らかさになったらざるにあげる(洗ったじゃがいもを1個ずつラップに包み600wのレンジで100g当たり2分加熱しても良い)。
ニンニクと玉ねぎはみじん切りにする。くるみも粗く刻む。
フライパンにオリーブオイルを熱し、②のニンニクと玉ねぎを炒める。しんなりしたら牛ひき肉を加え、火が通ったら、ウスターソース、塩、パプリカパウダー、クミンパウダー、胡椒で味を整える。
①のじゃがいもをボウルに入れて潰し、③の炒めた牛ひき肉を加えて混ぜる。味見をして、塩気が足りなければ塩で味を整える。
④を10等分に分けて丸め、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
揚げ油を温め、160℃の油できつね色になるまで揚げる。

"牛肉とクミンのポテトコロッケ"に合うワイン


  • Red

  • White

  • Sparkling
  • ロゼ
    Rose
  • オレンジ
    Orange

揚げ物なので、スパークリングワインとは特に相性◎。牛肉を使うので、ロゼやランブルスコのような赤い発泡とも相性ぴったり。赤ワインも合いますよ。

例えばこんなワイン

ペアリングレシピ作成者

大橋 みちこ

大橋 みちこ

ワイン×料理研究家。
「世界のワインと日本の食のマリアージュ」をコンセプトに、日本の「旬食材」や「食文化」を活かした、ワインに合う料理のレシピを多数考案。ブログ「365日ワインのつまみ」にて発信。ワインを楽しむ料理教室「マリアージュキッチン」やワイン会「ノムリエの会」主宰。

同じ食材(挽き肉)を使ったレシピ

同じ食材(ナッツ)を使ったレシピ

同じ食材(じゃがいも)を使ったレシピ